fbpx

庭.pro 豆知識

庭づくりの豆知識一覧

2023.05.17 | 東京都 庭づくり

東京でシンボルツリーにおすすめの庭木|常緑樹編

シンボルツリーは家のメインとなる樹木で、メインツリー(主木)ともいわれます。 門のまわりにシンボルツリーを植える場合は、印象的な一本を植えるもよし、奥行き間を出したり目隠しのために植えるのもよいでしょう。 常緑樹のシンボ…

2023.05.15 | 東京都 庭づくり

東京でシンボルツリーにおすすめの庭木|落葉樹編

我が家の目印となる、シンボルツリー。狭い空間の中でも、シンボルツリーが1本植えてあるだけで、お庭や玄関周りの印象は素敵になります。 シンボルツリーの選び方にはルールは特にありませんので、ご自分の好きな樹木を選びましょう。…

玄関から住居に向かうまでの園路がかけがえの無い贅沢な時間に
2023.05.11 | 庭づくり

記念樹におすすめ80種!誕生祝い・新築・結婚のお祝いに人気の木は?

記念樹は、新築祝い、出産のお祝い、昇進や栄転などの個人的なお祝いの際や、会社の開業や出店、小学校などの卒業の記念時などの際に、記念の印として植樹を行うというものですが、植樹を行う木には、縁起担ぎや語呂合わせなどの由来のも…

2023.05.10 | 東京都 庭づくり

東京で育ちやすい!おすすめの庭木とは?エリア別に分けてご紹介

心が安らぎ日々の生活に潤いを与えてくれる樹木。樹木を植えることで、お庭の印象も変わります。 でも実際に「何を選んで良いのかわからない…。」という方もいらっしゃると思います。東京にはどんな庭木がおすすめなのでしょうか? こ…

庭づくりの豆知識一覧を見る

庭木の剪定・育て方の豆知識一覧

2023.04.25 | 剪定の豆知識 庭木の剪定・育て方の豆知識

庭木の剪定時期一覧表(全110種の樹木別剪定時期年間カレンダー)

庭木の剪定は庭木や生垣などを美しく保つためには大変重要な作業ですが、剪定を行う時期はお正月を迎える前にキレイにしておこうと考えられる方が多いのも事実です。しかしながら実は剪定にはその木ごとに最適な時期とやり方があります。…

2023.04.25 | 剪定の豆知識 庭木の剪定・育て方の豆知識

【ヤツデ】剪定の基本を庭師が伝授

庭木ヤツデの剪定を覚えてシェードガーデンの主役にしょう! ヤツデの特徴でもある“天狗のうちわのような大きな葉”は、ひときわ目を引きます。目にする機会が多い庭木かもしれませんね。 ヤツデの葉は厚みと大きさがあるので、枝や幹…

2023.04.24 | 剪定の豆知識 庭木の剪定・育て方の豆知識

【モッコク】剪定の基本を庭師が伝授

庭木の王様モッコク!美観を整えるシンプルな剪定方法 江戸時代から庭木として注目されてきた「モッコク」は、江戸五木のひとつに数えられています。また「庭木の王様」として、古くから私たちの庭に根付いてきた樹木です。 成長が緩慢…

2023.04.18 | 庭のお手入れの豆知識 庭木の剪定・育て方の豆知識

【柱サボテン(鬼面角)】育て方の基本を庭師が伝授

立体的なドライガーデンをつくろう!|柱サボテン(鬼面角)の育て方をプロの庭師が伝授します 柱サボテン(鬼面角)は仕立て方によってカッコよくなったり、可愛らしくなったりと、自由自在にイメージを変化させられるユニークなサボテ…

庭木の剪定・育て方の豆知識一覧を見る

外構・エクステリアの豆知識一覧

2022.06.13 | 外構エクステリア フェンス・塀

外からの視線や侵入防止に! 目隠しフェンスと塀の効果的な使い方とは?

一戸建ては、どんなに注意深く検討して設計しても、実際に住んでみないと分からない点があるものです。 とくに住み始めてから気になるのが、家の前の人通りや外からの視線です。 ・オープン外構にしたけれど、道路からの視線が気になる…

2022.06.07 | 外構エクステリア カーポート

駐車スペース・カーポート・ガレージのプランニングのポイント

家を新築されるとき、外構エクステリアやお庭をリフォームするときなど、駐車スペースをどこに配置するのかは、日常生活の上では使い勝手や安全性、防犯性など、敷地のゾーニングや建物の間取りなどにも関わってきます。所有している自動…

2022.06.03 | 外構エクステリア カーポート

カーポートにあったら便利な設備ベスト13‼

カーポートを新たに設置する場合やリフォームする際には、機能と安全性が一番大切なポイントですが、日々の暮らしの中での使い勝手が良いことにも配慮したいものです。このページでは、カーポートや駐車スペースにあったら便利な設備をご…

2022.05.26 | 外構エクステリア 外構エクステリア工事

庭屋根の種類とメリット・デメリット

日当たりが良い庭に屋根を付けて、もっと有効活用したいと考えている方に、庭屋根の種類と屋根をつけた時のメリットとデメリットをお伝えします。 庭屋根が必要かどうかを見極める まずは、庭に屋根を付けるかどうかを見極めることが重…

外構・エクステリアの豆知識一覧を見る

庭リフォームの豆知識一覧

2023.05.30 | 東京都 庭リフォーム

東京でおすすめの庭リフォーム|画像で見る施工例10例!

お庭をリフォームしたい理由はさまざまですよね。 「お庭が使いにくくて困っている」 「家族で過ごせる憩いの場所にしたい」 「殺風景なお庭を素敵にしたい」 などなど、お庭を自分好みにリフォームしたいとお考えの方は、少なからず…

2023.02.16 | 人工芝 庭リフォーム

お庭のリフォームを人工芝で!費用相場は?業者とDIYどっちがお得?

「お庭のリフォームを人工芝で施工する費用は?」 といった人工芝を使ってお庭のリフォームを検討している方もいるのではないでしょうか。 そのような方のためにこの記事では、費用をはじめ、業者に依頼する場合と自分でDIYする場合…

2022.01.18 | 庭リフォーム

埼玉でおすすめの庭リフォーム|画像で見る施工例10例!

庭リフォームをしたいけど、どうしたいのかいまいちイメージが湧かない…、とお悩みではないですか?そんな時、画像を見ながら検討できたらイメージしやすいですよね。こちらでは、埼玉におすすめの庭リフォームの具体的な施工例を10例…

2021.02.13 | フェンス・目隠し ウッドデッキ 庭リフォーム

ウッドデッキにおすすめの目隠しフェンス&テラス屋根をご紹介!

こちらの記事では、ウッドデッキに付けるおすすめの目隠しフェンスやテラス屋根をご紹介したいと思います。 既にウッドデッキがあるお住いの方なら、ウッドデッキを最大限有効活用するために、またウッドデッキのある生活を心置きなく楽…

庭リフォームの豆知識一覧を見る

タイトルとURLをコピーしました