fbpx
庭の剪定・伐採 施工実績

庭の剪定・伐採 施工実績

庭.proの剪定・伐採の施工実績をご紹介します。
剪定方法は、庭の状況やタイプ、またはお客様の好みによってさまざまです。代表的な和風スタイルの松の剪定だけ見ても何種類もあり、そのくらい奥の深いものです。さらに、庭のスタイルは時代とともに変化しています。

なるべくお手入れや剪定の必要が少なくて済む雑木スタイルや、植栽の少ない坪庭スタイルなども流行りつつあります。昔ながらの和風のお庭はもちろん、変わり行くお庭のスタイルに応じて、最適な剪定を行っております。

また、大事な思い出の庭木であったとしても、時には伐採を余儀なくされる。そんな節目を迎えることもあります。そのような時もお客様に寄り添い、最善のご提案をさせて頂きます。

2023.02.24

柿の木の剪定(埼玉県)

代々引き継がれているご実家のカキノキ(柿の木)2本が大きくなり過ぎ、隣地にはみ出して実が落ちてしまうため、迷惑がかからない様、上手く剪定して維持したいとご依頼いただきました。 ...
2023.01.11

カキ・エゴノキ・アジサイ・サザンカ・ナンテンなどの伐採(東京都大田区)

新たな倉庫を新設するためにコンクリート工事を行うことになり、既存の植栽の伐採をご依頼いただきました。 ...
2023.01.05

ソテツの剪定(岡山市北区)

今回のソテツですが数年前には施主様ご自身で剪定もされた事はあったみたいですが、トゲトゲした葉が手にあたると痛い上に大きく密になりすぎた為、小さくスッキリと整えて欲しいと主庭と合わせてご依頼頂きました。 ...
2022.12.01

ハナミズキ・モミジ・クロガネモチ・マキの剪定(岡山市南区)

全体的に徒長枝が目立つため綺麗にして高さを押えつつ風通しも良くモミジ・ハナミズキ・マキ・クロガネモチ剪定しました。 ...
2022.11.18

モミジ・エゴノキの剪定(東京都世田谷区)

施主様ご自身で剪定されたモミジの樹形が乱れてしまったので、一度きちんと整えて欲しいとのご依頼をいただきました。ついでにエゴノキも剪定させていただきました。 ...
2022.11.18

庭木の伐採・抜根、庭石の撤去(埼玉県吉川市)

大小の立派な庭石で囲われた中にウメ、マツ、サザンカ、ツツジ、モミジなど様々な庭木が混み合った状態のお庭を、維持管理に手間も費用も掛かりすぎることや、生活スタイルが変化したことをきっかけに、庭木と庭石等を撤去処分して、お庭...
2022.11.09

木蓮・カクレミノの剪定とレッドロビン・ボックスウッド等の生垣の刈込み(岡山市南区)

生垣のレッドロビンは高さを押えつつ風通しも良くして、中木の木蓮・カクレミノ・ユズリハは可能な限り短くしたいとのご依頼いただきました。 ...
タイトルとURLをコピーしました