お庭のリフォームを人工芝で!費用相場は?業者とDIYどっちがお得?

「お庭のリフォームを人工芝で施工する費用は?」
といった人工芝を使ってお庭のリフォームを検討している方もいるのではないでしょうか。

そのような方のためにこの記事では、費用をはじめ、業者に依頼する場合と自分でDIYする場合の施工の違いについてまとめました。
また、人工芝の特徴や注意点についても紹介していますので、ぜひ参考にしてください!

庭の「ぬかるみ」対策を庭師が解説
お庭や駐車スペースで雨が降ったりしてぬかるんで困っていませんか。自分で土を入れて勾配をつけてはみたものの、地面に浸み込む様子はないし、勾配に沿って流れているようでもない。雨がやんで何日かたっても、なかなか水分が抜けずどろどろのままで、車で通...

岡山県で庭づくり・庭リフォームのサービスを提供しています
メールでのお問合せはコチラ
お電話での問合せ0120-335-332 【営業時間】9:00~17:00 【定休日】日曜・祝日]

目次

お庭のリフォームにかかる費用は?
↳【業者に依頼】お庭のリフォームを人工芝で施工する
↳【自分でDIY】お庭のリフォームを人工芝で施工する
人工芝の特徴
人工芝を敷いた後の注意点
まとめ

お庭のリフォームにかかる費用は?

人工芝でお庭のリフォームするときの費用相場は、業者に依頼をした場合 1㎡あたり約1万円〜1万6000円程度と幅があり、DIYで10㎡(約6帖分)の広さに人工芝を敷いた場合でも、材料費などで7万円~10万円程度はかかります。
人工芝や防草シートにも様々な種類があり、そのランクや整地などの施工内容によっても費用は違ってきます。

そのほか、お庭をリフォームするにあたっての費用の相場をまとめましたので、参考にしてください。

 

 

リフォーム内容費用備考
砂利敷き小規模のお庭の場合:~8万円程度雑草防止、防犯防止
芝生敷き施工費5,000円~1万円/㎡+芝生代一般的なサイズ:50万円
コンクリート舗装約5,000円/㎡夏場:温度の上昇に注意
駐車場カーポート:約20万円~60万円ガレージ設置:約80万円~
ウッドデッキ施工費~3万円程度/㎡+材料費一般的なサイズ:50万円
庭造園小規模のお庭の場合:~約60万工事費+庭石·樹木·植物など
広範囲のリフォーム小規模のお庭の場合:100万円以内
広範囲のお庭の場合:100万以上

【専門業者に依頼】お庭のリフォームを人工芝で施工する

お庭のリフォームを専門業者に依頼するメリットは、プロならではの工夫やアイデアなどが反映され、仕上がりがきれいな点でしょう。
また、けがや破損防止のためのしっかりした整地はもちろん、配管などへの注意や配慮は、安全面からも安心できます。
ただ専門業者に依頼すると、安心できれいな仕上がりですが、その分コストはかかります。

せっかくコストをかけて、依頼したのに、イメージと違ったものになってしまった…なんてことにならないように、専門業者に人工芝でのお庭のリフォームを依頼する場合は、以下のことに注意して依頼しましょう。

デザインや予算などを明確化しておく
人工芝を敷くだけではなく、お庭全体のリフォームを考えている場合は、デザインやイメージを明確化しておくことが肝心です。イメージと一致する施工例の情報などを集めておきましょう。
また、施工例の情報から予算もしっかりと立てておく必要があります。

人工芝を敷く専門業者も探す
人工芝でお庭のリフォームを考えるうえで、人工芝を敷く専門業者も探しておきましょう。
お庭のリフォーム会社に依頼した場合も、リフォーム会社から人工芝を敷く専門業者に依頼することで予算が増える場合もあります。比較するためにも、 人工芝を敷く専門業者を探す必要があります。

相見積もりをとる
費用を知るために、お庭のリフォーム会社や人工芝を敷く専門業者に、相見積もりを取りましょう。
その際、 デザインやイメージ、予算など、同じ条件で相見積もりをとることが必要です。

【自分でDIY】お庭のリフォームを人工芝で施工する

DIYでお庭のリフォームをするメリットは、材料費だけで済むのでコストがかからない点でしょう。
また、デザインも自由に自分で決めることもできるため、業者に依頼したときよりも完成したときの満足度が高いかもしれません。

ただし、専門知識がないままに施工をして、結局やり直しをする羽目になったということも起こり得ます。

また、人工芝でのお庭のリフォームをDIYする場合は、専用の道具を準備する必要があります。
施工手順や注意点もきちんと把握して、最後までやり切れるか確認をしてからはじめましょう。

DIYで人工芝の施工にかかる費用
DIY で人工芝を敷く時にかかる費用の目安をまとめました。

費用内容費用
人工芝人工芝:約6,000円/㎡~
防草シート~700円/㎡(素材による)
その他道具約1万円

準備する道具
軍手 | 大・小スコップ | はさみ | カッター | スケール(定規) | ハンマー | デッキブラシ | 養生テープ | マジック | 固定ピン(U字ピン) | 両面テープ(接着剤) ※コンクリートの上に敷く場合に必要 | 転圧機(レンタル可) | 防草シート+シートピン | 人工芝 | 珪砂

手順
1.石を取り除き、雑草を抜く
2.地盤を固める
転圧機を使うか、もしくは足で踏むなどして整地しましょう。
3.隙間なく防草シートを敷き、シートピンで固定する
形やサイズに合わせてハサミやカッターでカットして敷き詰めましょう。
4.防草シートの上に人工芝を仮置きする
養生テープを使って、つなぎ目を合わせます。
5.固定ピン( U字ピン)で固定する
つなぎ目を合わせてずれないようにしっかりと固定しましょう。
6.人工芝の余った部分をカッターでカットする
マジックで印をつけてからカットするときれいに仕上がります。
7.デッキブラシで芝を起こす
8.珪砂を芝生に撒く
人工芝の耐久性がアップして、めくれ防止にもなります。
9.設置完成

注意点
近隣宅へ施工することを伝えておく
転圧機を使うと大きな音がするので、あらかじめ近隣宅へ施工することを伝えておきましょう。
石や雑草はしっかり取り除く
石をきちんと取り除いていないと仕上がりが凸凹になり、怪我をする恐れがあります。また、雑草もしっかり抜いておかないと防草シートや人工芝の間から生えてきてしまうことがあります。
下地となる整地は平らにする
石や草を取り除いても、凸凹の下地に人工芝を敷くと仕上がりがきれいでなく、時間の経過と共にシワやデコボコが出来たり、水たまりやカビの発生に繋がったりします。できるだけ転圧機で平らになる様整地しておくことをお勧めします。
サイズをしっかり測ること
防草シートや人工芝のサイズを適当に図り隙間があったりすると、繋ぎ目が目だったり、隙間から雑草が生えて仕上がりもきれいではありません。

人工芝でのお庭のリフォームをDIYで施工できるかを検討しましょう。
人工芝でのお庭のリフォームをDIYで施工するにあたって、費用と道具材料、手順と注意点を見てきました。
人工芝をDIYで施工するのは、材料費だけなのでコストがかかりませんが、慣れていない人工芝を敷くという作業はとても大変です。
そのため、施工する前に自分でできるのかをもう一度検討しましょう。

✓最後までDIYでやりきれるか
✓施工する時間は確保できるのか
✓手間暇かかる作業だが体力的に大丈夫か
✓人工芝を敷くための石拾いや雑草抜きをきちんとできるか
✓カビや水たまりができないように、しっかりと下地を整地できるか
✓後で後悔しないか

以上のチェックリストを確認・検討してみてください。

人工芝の特徴

ここでは、人工芝の特徴と敷いた後の3つの主な注意点を紹介しますので、参考にしてください。
人工芝には、どのような特徴があるのか見ていきましょう。

・芝刈りや水やりなどの手入れが不要
・除草剤や肥料がいらず維持費が抑えられる
・枯れることがない
・雑草が生えにくい
・日当たりの良し悪しに影響されない
・水洗いができる
・耐久性に優れている

上記に挙げた人工芝の特徴は、言い換えれば人工芝のメリットでもあります。

人工芝を敷いた後の注意点

人工芝を敷いた後には、注意しなければならない点があります。

直射日光による温度上昇
人工芝が直射日光に長時間当たると人工芝自体が熱を持ち高温になります。真夏の昼間は裸足では歩けません。
高温になった場合は、人工芝の上からホースなどで水を撒き、しっかりと冷やしましょう。お子さんがプールで遊ぶ場合なども、十分注意が必要です。可能であればシェードなどで日差しを遮るなどしておくと安心です。

火気厳禁
人工芝は火気厳禁です。
そのため、バーベキューや花火をする場合は、防炎シートを敷き近くに水を置くなどの防炎防火対策が必要です。

色落ちや変形
人工芝は基本的に手入れは不要ですが、直射日光や窓ガラスなどの照り返しにより、人工芝自体が色落ちしたり、一部だけ縮んでしまう場合があります。その場合は、色落ちした部分を敷きなおしすれば大丈夫ですが、敷き直さなかった部分との色に差が出たり、境目が目立ってしまうこともあるので、専門業者に相談してから検討しましょう。

まとめ

ここまで、人工芝を使ってお庭のリフォームを検討している方向けに、お庭のリフォームにかかる費用をはじめ、専門業者に施工を依頼する場合とDIYで施工する場合について解説しました。

費用の面を考えると、DIYで人工芝を敷いたお庭にリフォームすることは可能ですが、材料費以外に道具の準備が必要だったり、整地などの下地づくりが正しくできてないと結局やり直す羽目にもなりかねません。
その点、専門業者に施工してもらえば、プロならではの経験や提案を施した仕上がりのきれいな人工芝のお庭が実現できます。
専門業者にどのように依頼したら良いかなど、お困りのことは、庭のプロ集団『庭.pro』までご相談ください!あなたのライフスタイルに合ったお庭づくりのお手伝いはお任せください!

自分では難しい、
“やっぱりプロに依頼したい”そんな方へ。

庭.proなら、専門の職人が「理想のお庭」を叶えます!
庭.proなら、専門の職人が「理想のお庭」を叶えます!

庭.proがお客様に選ばれる理由
“3つの理由”
  • 専門スタッフが一貫サポート。何でも相談しやすく、安心。



    言葉にしにくい不安や希望を丁寧に伺い、施工完了までしっかりとサポート!

  • ご要望に最適な職人による理想の仕上がりで、安心。



    自分で職人を探す手間がありません!

  • 無料見積もり追加料金なしで、安心。



    明朗会計をモットーとしています。

ご利用頂いた
95.4%のお客様に
満足・
大変満足の
評価を頂いております。

お客様からのご満足の声を
一部ご紹介します。
丁寧で、何度も足を運んでくださり、こちらの意向をよく汲み取って、提案してくださったので、とても安心感がありました。(F様)
考えられる様々なパターンと予測される木の状態を丁寧に説明して下さり、十分納得した上で作業に入って頂きました。結果、本当に満足のいく仕上がりとなり、お願いして良かったです。(K様)
思った以上にスムーズに相談が進み、連絡も小まめにあり、安心して希望通りできた。(S様)
思った以上の出来栄えです。ここまでしてくださるとは思いませんでした。ステキな庭になって気持ちが落ち着きます。丁寧な仕事をしてくださった職人さんにも感謝です。(F様)

無料お見積り・
お問い合わせはこちら

[総合受付]
お庭と住まいのコンシェルジュ

受付時間/9時~17時 定休日/日曜・祝日

サービスエリア:岡山県
岡山市・倉敷市・総社市・玉野市・瀬戸内市・備前市・赤磐市・和気町・早島町

庭.proについて、
もっと知りたい方はこちら
サービス紹介
(庭.proが選ばれる理由)
図解入り剪定マニュアルをKGコンシェルジュのサイトでダウンロード図解入り剪定マニュアルをKGコンシェルジュのサイトでダウンロード

※関連サイト「KGコンシェルジュ」にリンクします。

新築の庭づくり🏡庭づくりを新築時にするべき5つの理由
夢のマイホーム、間取りを考えたり設備を選んだり…と決めることはたくさんありますが、忘れてはいけないのが庭づくりの計画です。家が完成してからじっくり考えることもできますが、おすすめは家づくりの計画と同時進行で進めていくこと。庭づくりを新築時に...
庭の「ぬかるみ」対策を庭師が解説
お庭や駐車スペースで雨が降ったりしてぬかるんで困っていませんか。自分で土を入れて勾配をつけてはみたものの、地面に浸み込む様子はないし、勾配に沿って流れているようでもない。雨がやんで何日かたっても、なかなか水分が抜けずどろどろのままで、車で通...
岡山県の庭づくり・庭リフォーム
岡山市・倉敷市などの庭づくり・庭リフォームなら、庭.pro|高い技術と洗練されたセンスを持つ多才な庭師や職人が理想のお庭を実現いたします。
目次に
戻る