カーポートの活用法 おすすめ7つの方法を庭師が解説

カーポートを検討中ですね。カーポートを設置するなら多目的に使えるユーティリティースペースにしませんか。子供や愛犬の遊び場、洗濯物干し場、洗車場、DIYの作業場、園芸場、収納場所など、エクステリアメーカーから発売されているカーポートには、様々な目的に使えるオプションアイテムも販売されています。
このページでは、そんなカーポートを多目的に使える方法をご案内します。

カーポートの活用法 おすすめ7つの方法

 

岡山県で庭づくり・庭リフォームのサービスを提供しています
メールでのお問合せはコチラ
お電話での問合せ0120-335-332 【営業時間】9:00~17:00 【定休日】日曜・祝日]

1.カーポートはユーティリティスペース

※画像出典 三協アルミ https://alumi.st-grp.co.jp/index.html

カーポートは、大切な愛車を停めておくだけではなく、屋外のユーティリティスペースとして、様々な用途に使うことができるスペースです。
愛車を紫外線から守る、愛車が雨で濡れないようにする、雨の日でも乗り降りをスムースにするなどは、カーポートの基本性能ですから、どのカーポートを選んでも問題ないポイントですが、これらの基本性能以外の利便性の面にも注目しておきたいものです。

2.カーポートで子供を遊ばせたい

※画像出典 三協アルミ https://alumi.st-grp.co.jp/index.html

日中、カーポートには自動車を駐車しない場合、カーポートは子供達の格好の遊び場所となります。雨が降って公園で遊べない場合でも、カーポートのちょっとしたスペースで子供達は楽しそうに遊んでくれます。そんな場合、駐車スペースの床面には歩きやすいコンクリートを敷いてみましょう。オシャレな芝生に枕木などのデザイン性に富んだ床面も良いですが、コンクリートであれば、子供達の転倒の恐れが少なくなりますし、ボールを使った遊びやなわとびなどもやり易いスペースとなります。写真のようにカーポートにシャッターやゲートを設けておくと、、子供達も安全に安心して遊ぶことができるようになります。また、シャッターなどの設置は愛犬を放し飼いするにも、小さなお子様の道路への急な飛び出し防止にも役立ちます。

3.カーポートで洗濯物を干したい

※画像出典 三協アルミ https://alumi.st-grp.co.jp/index.html

カーポートは、想定外の雨でも安心して外干しできる洗濯物干し場です。また、普段使いの物干しは通常の洗濯物で一杯だけど、日中の自動車を停めていないカーポートであれば、太陽の高いうちに布団やじゅうたんなども干すことができる格好のスペースです。そんな場合の屋根材は太陽光を通す素材のものにして、横からの雨が吹き込んで来ないようにサイドパネルを取り付けておきましょう。

※画像出典 三協アルミ

※画像出典三協アルミ

カーポートのオプションには、こんな物干しができるものが用意されているので、セットで検討してみてくださいね。尚、取り付けができないカーポートのタイプもあるので、良く確認してみましょう。

 

 

4.カーポートが愛犬がくつろげるテラスに

※画像出典 三協アルミ https://alumi.st-grp.co.jp/index.html

太陽光を取り込める屋根材に床面には、犬に優しい芝生に枕木などの天然素材にしたら、カーポートは愛犬にとってもサンルーム代わりの寛ぎスペースに。愛犬の道路への飛び出し防止には写真のような引き戸のタイプなどがおすすめ。愛犬のジャンプ力を考えて検討してみましょう。

※画像出典三協アルミ

 

愛犬を繋いでおく、ペット用のフックなども販売されているので、カーポートに設置しておいたら便利ですね。

 

 

5.カーポートを洗車場にしよう

※画像出典 三協アルミ https://alumi.st-grp.co.jp/index.html

カーポートを設置したなら、そこで洗車も考えてみよう。特にガソリンスタンドや洗車場が遠い場合などは超便利。そんな場合には、立ち水栓や電源が欲しいところ。夏の暑い時期であれば、愛犬のシャンプーにも使えますね。

こんな蛇口を設置したら、洗車や水遣り用のホースは繋いでおけるので便利ですね。電源は車のお掃除用の掃除機や高圧洗浄機などにも便利。

 

 

6.日曜大工や自転車、バイクの整備、園芸の場所に

カーポートはお父さん世代にとっては、外で好きなことができるベストなスペース。柱に取り付けたコンセントを使って電動工具を使ってDIYを楽しんだり、車や自転車の整備工場にも早変わり。手作りの木製テーブルと椅子を置いておけば、DIYにも園芸にも多目的に使用できます。そんな時にはサイドパネルのあるカーポートが適しているかも知れません。

7.カーポートが倉庫に

※画像出典 三協アルミ https://alumi.st-grp.co.jp/index.html

自動車の所有台数が1台であれば、2台用のカーポートを設置してみませんか。自動車を停める後ろのスペースに、写真のような収納庫を置いて倉庫代わりに。写真のものはゴミ収納庫ですが、風通しも良いので湿気が篭っては困るものなどの収納にいかがでしょうか。工具や野菜などの収納にも便利に使えるかも知れませんね。また、屋根のあるカーポートへの設置なら、風雨が直接当たることは少ないので、倉庫の劣化も少なくなります。

※画像出典三協アルミ

※画像出典三協アルミ

※画像出典三協アルミ

 

最近のカーポートには、収納棚などのオプション商品もラインナップされているので、こんなアイテムを組み合わせれば、より便利に効率良く収納できそうですね。

 

 

 

8.使用目的に応じた造りにしよう

カーポートをユーティリティスペースとしての活用方法をご案内しました。カーポートは、もっと楽しめる空間になりそうですね。とはいうものの、カーポートの使用目的に応じた造りにしないと使い勝手の悪いものになってしまいます。最後にカーポートの造りの判断基準をご説明します。

屋根材は?

※画像出典 三協アルミ https://alumi.st-grp.co.jp/index.html

カーポートの屋根材には、ポリカーボネートやFRP、スチール折板など素材が使用されていますが、熱線をできるだけカットする方が良いのか、大半を洗濯物干しに使用する目的であれば、熱線のカットよりも紫外線をカットすることを重視した方が良いなど、使用目的に応じた屋根材をセレクトしていきましょう。詳しくはプロの施工会社さんにお尋ねすれば詳しく教えてくれるはず。

照明は?

※画像出典 三協アルミ https://alumi.st-grp.co.jp/index.html

カーポートには、ダウンライトやコンセントも取り付けられるようになっていますが、カーポートで夜間まで作業を行ったりする場合には、より明るいタイプの照明や、手元ライトなどが必要になるかも知れません。そんな場合は通常のオプション商品では対応できない場合もあるので、設置前に良く検討してみましょう。

床面は?

カーポートの床面の施工方法は、コンクリート、砂利、デザインコンクリート、インターロッキング、石貼り、枕木、レンガ、芝生などの方法がありますが、床面についても使用目的に応じたものを検討してみましょう。デザインコンクリートやインターロッキング、石貼りなどは他の方法に比べて高額になるので、費用と使用目的を考えて検討してみてください。一般的なコンクリートなどであれば、水にも汚れにも強いので万能に使用できるかも知れませんし、ペンキなどがこぼれてしまったら、子供と一緒にDIYでペンキを塗ってしまうということもオリジナリティがあって楽しめるかも知れませんね。

9.カーポートというユーティリティスペースが、日々の暮らしを豊かにしてくれる

カーポートを活用する方法をご案内してきましたが、いかがだったでしょうか。すでにやってるよということもあったかも知れませんし、そうか!ということもあったかも。こんな自由に使えるユーティリティスペースを活用しないのはもったいない!カーポートは車を停めるスペースより少し大きめを準備していろいろと活用してみましょう。きっと日々の暮らしが楽しく豊かになるはずです!

庭.proの安心基準

「庭.pro」では信頼できる地元の専門業者=プロをご紹介するための独自の評価基準を設けています。
お庭づくり、外構、エクステリアなどの専門家職人歴10年以上で造園施工管理技士・造園技能士・ブロック塀診断士・エクステリアプランナー・樹木医などの資格を持つ職人もしくは専門業者のみを厳選しています。
各種メーカー商品の豊富な品揃えとお客様のご要望を丁寧にヒアリングし、予算と美観のバランスの取れた外構・エクステリア・庭づくりを豊富な商品ラインナップ、経験からご提案します。不要なコストは抑えつつ施工次第で品質が大きく変わるお庭づくりに外構エクステリア工事は、安さ!のみではなく、信頼できる施工業者選びが重要です。
多様な趣味思考にも対応可能な職人や施工業者はそれぞれに特長や得意技術、こだわりを持ち合わせたプロ集団なので、どのようなご要望にも対応できるように取り組んでいます。
現地調査、見積無料で信頼できる地元の信頼できる職人をご紹介しますので、まずはご相談ください。

2024年1月30日更新
執筆者:造園技能士 竜門 健太郎

自分では難しい、
“やっぱりプロに依頼したい”そんな方へ。

庭.proなら、専門の職人が「理想のお庭」を叶えます!
庭.proなら、専門の職人が「理想のお庭」を叶えます!

庭.proがお客様に選ばれる理由
“3つの理由”
  • 専門スタッフが一貫サポート。何でも相談しやすく、安心。



    言葉にしにくい不安や希望を丁寧に伺い、施工完了までしっかりとサポート!

  • ご要望に最適な職人による理想の仕上がりで、安心。



    自分で職人を探す手間がありません!

  • 無料見積もり追加料金なしで、安心。



    明朗会計をモットーとしています。

ご利用頂いた
95.4%のお客様に
満足・
大変満足の
評価を頂いております。

お客様からのご満足の声を
一部ご紹介します。
丁寧で、何度も足を運んでくださり、こちらの意向をよく汲み取って、提案してくださったので、とても安心感がありました。(F様)
考えられる様々なパターンと予測される木の状態を丁寧に説明して下さり、十分納得した上で作業に入って頂きました。結果、本当に満足のいく仕上がりとなり、お願いして良かったです。(K様)
思った以上にスムーズに相談が進み、連絡も小まめにあり、安心して希望通りできた。(S様)
思った以上の出来栄えです。ここまでしてくださるとは思いませんでした。ステキな庭になって気持ちが落ち着きます。丁寧な仕事をしてくださった職人さんにも感謝です。(F様)

無料お見積り・
お問い合わせはこちら

[総合受付]
お庭と住まいのコンシェルジュ

受付時間/9時~17時 定休日/日曜・祝日

サービスエリア:岡山県
岡山市・倉敷市・総社市・玉野市・瀬戸内市・備前市・赤磐市・和気町・早島町

庭.proについて、
もっと知りたい方はこちら
サービス紹介
(庭.proが選ばれる理由)
図解入り剪定マニュアルをKGコンシェルジュのサイトでダウンロード図解入り剪定マニュアルをKGコンシェルジュのサイトでダウンロード

※関連サイト「KGコンシェルジュ」にリンクします。

外構エクステリア
「外構エクステリア」の記事一覧です。
玄関アプローチ
「玄関アプローチ」の記事一覧です。
レンガの玄関アプローチをDIYしてみませんか?
玄関アプローチに、レンガ造りのエクステリアって憧れますね。でもプロの職人さんに頼むとなんだか高そう・・・。 そんな時は思い切ってDIYしてみませんか?外構工事の中でもレンガ作りのエクステリアは手順を間違えず丁寧に行えば、素人でも作ることがで...
玄関アプローチの12種類の特長と費用を庭師が解説
住み慣れたお気に入りの我が家も、外構リフォームで玄関アプローチにあと少しプラスしたら…。もっと素敵に、そしてもっと使い勝手がよくなるはず!と想像しただけで、楽しくなってきますよね。しかし、実際には費用のことを考えると、夢から現実に引き戻され...
洗い出しの玄関アプローチを庭師が解説
玄関アプローチの外構工事に「洗い出し」という加工方法があります。洗い出しとは、一体何なのでしょうか?「砂利と何が違うの?」とお思いの皆様に、知れば知るほど奥が深い、洗い出しの魅力をお伝えしたいと思います。この記事では、いまさら聞けない「洗い...
枕木の玄関アプローチを庭師が解説
「いまさら聞けない玄関アプローチ」シリーズ、今回はエクステリアで人気の「枕木」です。枕木といえば、茶色くて太い角材を想像しますが、枕木っていったい何なんでしょうか?木材を雨ざらしの地面に敷いて腐らないのでしょうか?この記事では「枕木」とは何...
いまさら聞けない?!石畳の玄関アプローチとは?
いまさら聞けないシリーズ、今回は「石畳」の玄関アプローチです。石畳の玄関アプローチって、ちょっと高価そうなイメージがありますが、石畳は、タイルやインターロッキングとは何が違うのでしょうか?この記事では、石畳の歴史や気になる相場、敷き方パター...
岡山県の庭づくり・庭リフォーム
岡山市・倉敷市などの庭づくり・庭リフォームなら、庭.pro|高い技術と洗練されたセンスを持つ多才な庭師や職人が理想のお庭を実現いたします。
目次に
戻る