玄関アプローチの12種類の特長と費用を庭師が解説

住み慣れたお気に入りの我が家も、外構リフォームで玄関アプローチにあと少しプラスしたら…。もっと素敵に、そしてもっと使い勝手がよくなるはず!と想像しただけで、楽しくなってきますよね。しかし、実際には費用のことを考えると、夢から現実に引き戻されたような気分になります。そもそも玄関アプローチのリフォームには、いったいどのくらいの費用がかかるのでしょうか?

費用が気になる!玄関アプローチの外構12選
■一般的な費用相場は?
■費用が気になる!玄関アプローチの外構12選
真砂土 | 砂利 | 芝生 | 人工芝 | 飛び石 | 敷石 | 枕木 | 土間コンクリート | 洗い出し | 花壇・植栽 | 目隠し外構 | スロープ
■まとめ

岡山県で庭づくり・庭リフォームのサービスを提供しています
メールでのお問合せはコチラ
お電話での問合せ0120-335-332 【営業時間】9:00~17:00 【定休日】日曜・祝日]

一般的な費用相場は?

玄関アプローチの外構リフォーム工事の一般的な費用の相場は、価格帯では約30万円~70万円で注文する方がほとんどだそうです。

もちろん、施工面積や、素材の価格、デザインや現場に合った工賃により価格は変わってきますので、一概には言えません。まずは信頼のおける外構専門業者やリフォーム業者に相談し、現場を見に来てもらうことが大切です。メールや電話だけのやり取りで金額が決まるものではありません。

ちなみに、以下に記載する費用相場には、残土処分や掘削、既存物の撤去などの工賃が含まれていません。正確な費用は、詳細な見積もりをもらってからご検討くださいね。

費用が気になる!玄関アプローチの外構12選

「素敵なお家」という印象を与えられる、玄関アプローチの外構リフォーム、今すぐにでもやりたいですよね。しかし、工事費用が気になり、その一歩が踏み出せないでいませんか?

費用相場を事前に知っておけば、業者からの提示価格が安すぎる、あるいは高すぎて「何かおかしいな?」と思ったときに、専門業者に交渉しやすくなりますよ。

こちらでは、岡山でもよく注文される「玄関アプローチの外構リフォーム」を12種選び、一般的な費用相場を見てみましょう。

真砂土…約2千円~(1平米)

とにかく安価に済ませたいなら「真砂土(まさつち/まさど)」がおすすめです。真砂土とは、花崗岩が風化したもので「山砂」とも呼ばれます。産地の関係上、西日本でよく使用され、東京ではあまり見かけません。真砂土の中には、少しですが、カラーバリエーションもありますよ。水をかけると固まる性質から、駐車場やグラウンドにも適しています。

吸水性があるので水たまりになりにくく、土自体はアルカリ性で栄養分を含まないので、雑草が生えにくいというメリットもあります。しかし、あくまでも土なので、高級感はあまり感じられず、雨が降れば泥が跳ね、強風が吹けば砂埃が舞います。

砂利…約5千円~(1平米)

砂利は比較的安価ででき、和風、洋風、サイズやカラーがあるので、種類を選ぶのも楽しいものです。砂利の大きさは「分(ぶ)」という単位が使われ、数字が小さい方が小さな砂利です。玄関アプローチの歩道には「5分」以下のものがよいでしょう。

砂利にもピンからキリまであって、大理石の白玉砂利や、産地ブランド物(那智黒石など)、高級感のある物だと1平米(厚さ3cmで敷いた場合)で約1万円以上かかる場合もあります。

砂利代のほかに、整地や転圧、防草シート代もかかるでしょう。また砂利だけでは歩きにくいので、枕木や飛び石のようなものを併せて利用する人が多いようです。

芝生…約3千円~(1平米)

芝生も、真砂土や砂利と同じく安価にできる素材です。費用は、芝生の値段のほかに、整地、残土処理、砂敷き、芝の目土が加算されます。手入れが楽になるように防草シートを併せて使用する場合もあるようです。

芝生は生き物ですので、芝の種類選びを間違うと、育たず枯れてしまうこともあります。芝には「暖地型」と「寒冷地型」の種類があり、住んでいる地域の気候特性に合う芝生を選ぶ必要がありますが、首都圏から中国地方までの地域では、暖地型の芝か、寒冷地型でも耐暑性のある種類を選ぶとよいでしょう。夏に茂る「日本芝」と冬に青々とする「西洋芝」、それぞれメリットデメリットがありますので、芝に詳しい専門業者に相談し、ご自宅に合った種類を選びましょう。

人工芝…約1万円~(1平米)

芝生に憧れるけれど、手入れをする自信がないという方には人工芝がおすすめです。生きている芝ではないため、水やり、肥料やり、芝刈りなどの手間がありません。人工芝の工事は、生きている芝生を敷く場合とほぼ同じで、整地や転圧、残土処理、防草シート代が加算されます。

人工芝の費用相場は、生きている芝よりだいぶ高価になりますが、芝刈りや雑草取りに追われるようなことはなくなりますので、庭作業をする時間が取れない方や、高齢者宅や妊娠中、子育て世代などにおすすめです。

飛び石…3千円~(1個)

【画像出典: https://item.rakuten.co.jp/monocco/nyc7510c059/】 ※画像は芝生と飛び石の例です。

飛び石とは、歩幅に合わせて通路に敷く石のことで、「踏み石」とも言います。飛び石は、読んで字のごとく、飛び飛びに設置するものなので、その分、費用も間引きできます。飛び石があると、雨の日でも靴や玄関が汚れずに済むという実用面だけでなく、飛び石自体のデザインにより、アクセントとなり意匠性の高い玄関アプローチが完成しますよ。

「飛び石」というと和風の詫びさびを想像しますが、画像の様に洋風でポップな商品もあります。もし、どんなものがあるのかネットで検索したいときには「ステップストーン」と入力すると、洋風のおしゃれなものや、かわいいものが沢山出てきて参考になりますよ。飛び石は、石に限らず、短めの枕木などを飛び飛びに埋め込むことも可能です。

敷石…数百円~数千円(1個)

※画像は砂利と敷石の例です。

飛び石と違って「敷石」は、隙間なくびっしりと敷き詰めて小道を作るイメージです。例えば、ピンコロ石などのインターロッキングの石畳や、レンガ、磁器タイルなどを敷き詰めて小道を作り、モルタルや砂で固定し、しっかりとした歩道を作ります。

敷石の費用は、ひとつひとつは小さいので一個数百円からありますが、びっしり敷き詰めるので、お値段は「砂利」や「飛び石」より高めになります。

人が歩いたときに、敷石がぐらついたり、つまずいたりしないように、水平器を使ってひとつひとつの高さが同じになるように緻密な作業を必要とします。素人のDIYで簡単にできるものではありません。ここは専門業者に任せたほうがよいでしょう。

枕木…数千円~(1本)

最近人気なのは「枕木」を使用したアプローチです。イングリッシュガーデンに限らず、様々な雰囲気に合い、芝と組み合わせて敷けば雨の日のぬかるみ対策にもなりますね。

また敷石の代わりに枕木を敷き詰めると、まるで別荘地にあるようなアンティークなデッキ風になり素敵です。

ただし、天然木の枕木はシロアリの心配があることと、腐るので定期的な取り換えが必要です。そこで最近はコンクリートや石で「枕木風」に作られたガーデニング用の資材もあるので、そちらも人気です。

安価と思われがちな枕木ですが、1本数千円~1万円以上とお値段は高くなります。コンクリート製の物で1本5千円くらいからあるので、その方が取り換えの必要がなく、コストパフォーマンスはいいかもしれませんね。

土間コンクリート…約1万円~(1平米)

玄関アプローチが駐車場と一体化している住宅では、床を土間コンクリートで仕立てている人がほとんどかと思います。土間コンクリートのメリットは、丈夫で長持ちすること、雑草が生えなくなること、荒天時の泥はね防止、それに加えて車いすでも通りやすいバリアフリーデザインだということがあげられます。

土間コンクリートの費用は1平米だいたい8千円くらいからかと思いますが、諸費用含め、多めに見積もって1平米1万円くらいからと思ってよさそうです。ただのコンクリ打ちっぱなしだと、デザイン的に素っ気ないというデメリットもあります。そんな時は、自由に目地を取り、レンガや芝生、砂利などのラインで変化を付けるとよいでしょう。目地のデザインや素材により、1平米で2万円、3万円とお値段も上がってきます。

洗い出し…約2万円~(1平米)

洗い出しとは、ペースト状のものに化粧砂利を混ぜて、固まり切らないうちに、表面を水洗いして、小石を浮き立たせた仕上がりのことです。その作業の特徴から「洗い出し」と呼ばれます。

浮き出た小石の効果で、足元が滑りにくいので玄関ステップに使用されたり、駐車場の一番手前など、アクセントとして人に見せたい場所で使用されたりします。小石を混ぜるペーストは主に「モルタル」ですが、透明感と艶がある「樹脂」のものもあります。

費用は砂利の値段によっても大幅に変わってきますし、手間がかかるので、熟練の職人さんの手配が必要です。こういった匠の技が必要なエクステリアは、材料費以外の部分にオプション加算がないか調べないと、正確な費用が分かりません。しっかり見積もりを取りましょう。

花壇・植栽…約10万円~

「皆がうらやむような玄関アプローチにしたい」と思った時に、活かしてほしいのがこの「花壇・植栽」です。匠の技で作られた植栽というのは本当に素晴らしく、植物を見ているだけで癒されます。

花壇・植栽の費用は、植物の値段だけではありません。すでに植え付けスペースができていて良い土が入っている場合は、植物の手配と植え付け工賃のみで10万円台で収まるケースもありますが、レンガや岩、フェンスなどで囲い、草取り、整地、土の入れ替え・残土処分、重機の手配、植え付けなど、すべて頼むと50万円以上かかるかもしれません。

ちなみに花壇や植栽は、是非岡山でアフターフォローをしてくれるところで頼むのをお勧めします。植物は生き物ですから「この木、元気がないんだけど?」「この花を植えたいけれど、うちでも育ちますか?」などといつでも気軽に相談できる、造園技能士や樹木医など植物のプロがいる業者だと心強いですね。

目隠し外構…50万円~

【画像出典:YKK AP https://www.ykkap.co.jp】

敷地に入り、玄関に行くまでの間にある、壁状に立てられた、人目を遮るための構造物を「目隠し外構」といいます。玄関の中や、洗濯物を干すところなど、生活を覗かれないようにするのが目的です。

見られないようにするのが目的とはいえ、目隠し外構は、玄関アプローチの重要なおしゃれアイテムの一つなのでこだわりたいところ。縦型タイプ(枕木を立てるなど)、横型タイプ(ルーバーフェンスなど)、壁型タイプ(ブロック塀にコテ塗りなど)があります。

素材により費用は変わってきますが、目隠し外構に、郵便ポストや表札といった小物をプラスして50万円ほどでしょう。フェンスやインターフォン、照明などを組み合わせると、電気工事も含めて100万円ほどになるケースも見受けられます。

スロープ…約50万円~

玄関アプローチで、いずれ考えねばならないのが、バリアフリー工事です。高齢のご家族がいる場合や、高齢でなくても不慮の事故でいつ誰が車いす生活になるか分かりません。ぼこぼこした石畳や、枕木の階段などは、元気な時はおしゃれでよいのですが、そこを車いすで通る未来を、新築時は想像していなかったと思います。

スロープは、平坦な場所でスペースがあれば約50万円ほどでできますが、土地が狭く段差があった場合「道路から土間コンクリートの小道を通って、スロープを上がり、玄関へ入る」ための一連の工事が必要になり、費用は数百万円になる可能性があります。また既存のアプローチが利用できなかった場合、撤去する費用も発生します。

まとめ

玄関アプローチの費用について書きましたが、これはあくまでも平坦な場所で、何も問題がなかった場合です。既存の構造物があれば、破砕し、撤去するにもお金や時間がかかります。必ず専門業者に下見に来てもらい、正確な見積もりを取りましょう。
玄関アプローチは、雨の日も晴れの日も、元気な時も、体が不自由な時も、いつでも快適に通れる場所にしたいですよね。ただ憧れだけで作るのではなく、心配事があれば専門業者に相談してみましょう。将来を見据えたうえで、持続可能な玄関アプローチ作りをおすすめしてくれますよ。

外構の新設やリフォームを考える際には、求める機能や住まいの外観に合わせてじっくり選びたいものですが、ざまざまな種類があって、見本を見ただけで、自分の家に合うかどうかはなかなかわかりませんよね。
実際に自宅の敷地に設置した状態の写真を確認したほうが、より一層イメージしやすくなるはすです。

庭.proの安心基準

「庭.pro」では信頼できる地元の専門業者=プロをご紹介するための独自の評価基準を設けています。
お庭づくり、外構、エクステリアなどの専門家職人歴10年以上で造園施工管理技士・造園技能士・ブロック塀診断士・エクステリアプランナー・樹木医などの資格を持つ職人もしくは専門業者のみを厳選しています。
各種メーカー商品の豊富な品揃えとお客様のご要望を丁寧にヒアリングし、予算と美観のバランスの取れた外構・エクステリア・庭づくりを豊富な商品ラインナップ、経験からご提案します。不要なコストは抑えつつ施工次第で品質が大きく変わるお庭づくりに外構エクステリア工事は、安さ!のみではなく、信頼できる施工業者選びが重要です。
多様な趣味思考にも対応可能な職人や施工業者はそれぞれに特長や得意技術、こだわりを持ち合わせたプロ集団なので、どのようなご要望にも対応できるように取り組んでいます。
現地調査、見積無料で信頼できる地元の信頼できる職人をご紹介しますので、まずはご相談ください。

2024年1月30日更新
執筆者:造園技能士 竜門 健太郎

自分では難しい、
“やっぱりプロに依頼したい”そんな方へ。

庭.proなら、専門の職人が「理想のお庭」を叶えます!
庭.proなら、専門の職人が「理想のお庭」を叶えます!

庭.proがお客様に選ばれる理由
“3つの理由”
  • 専門スタッフが一貫サポート。何でも相談しやすく、安心。



    言葉にしにくい不安や希望を丁寧に伺い、施工完了までしっかりとサポート!

  • ご要望に最適な職人による理想の仕上がりで、安心。



    自分で職人を探す手間がありません!

  • 無料見積もり追加料金なしで、安心。



    明朗会計をモットーとしています。

ご利用頂いた
95.4%のお客様に
満足・
大変満足の
評価を頂いております。

お客様からのご満足の声を
一部ご紹介します。
丁寧で、何度も足を運んでくださり、こちらの意向をよく汲み取って、提案してくださったので、とても安心感がありました。(F様)
考えられる様々なパターンと予測される木の状態を丁寧に説明して下さり、十分納得した上で作業に入って頂きました。結果、本当に満足のいく仕上がりとなり、お願いして良かったです。(K様)
思った以上にスムーズに相談が進み、連絡も小まめにあり、安心して希望通りできた。(S様)
思った以上の出来栄えです。ここまでしてくださるとは思いませんでした。ステキな庭になって気持ちが落ち着きます。丁寧な仕事をしてくださった職人さんにも感謝です。(F様)

無料お見積り・
お問い合わせはこちら

[総合受付]
お庭と住まいのコンシェルジュ

受付時間/9時~17時 定休日/日曜・祝日

サービスエリア:岡山県
岡山市・倉敷市・総社市・玉野市・瀬戸内市・備前市・赤磐市・和気町・早島町

庭.proについて、
もっと知りたい方はこちら
サービス紹介
(庭.proが選ばれる理由)
図解入り剪定マニュアルをKGコンシェルジュのサイトでダウンロード図解入り剪定マニュアルをKGコンシェルジュのサイトでダウンロード

※関連サイト「KGコンシェルジュ」にリンクします。

庭リフォームでつくりたい「目隠し外構」施工例10選
大都市圏と比べて1住宅当りの敷地面積の広い地方都市でも、マイホームで生活していて「他人の目が気になる」と思ったことはないでしょうか。決して覗いているわけではないのですが、自分自身もご近所さんが沢山のごみ袋を持って出ていたり、洗濯物を干してい...
『おうち時間』におすすめの庭リフォーム10選
今、”いかに自宅で快適に過ごせるか”は多くの人の共通の問題でもあり、大きな関心事となっています。 こちらの記事では、おうち時間にぴったりのおすすめの庭リフォーム施工例を10例ご紹介します。 目次 おうち時間とは? ◇インスタ発祥のキーワード...
愛犬が喜ぶ外構エクステリアのポイント
現代社会ではペットも家族の一員として長い間を共に過ごす大切な家族という存在となりました。外構エクステリアも犬を重視した外構エクステリアを指して、「愛犬家エクステリア」と言われるようになりました。このページでは愛犬が喜ぶ外構エクステリアののポ...
塀の種類はたくさん! 11種の特徴を知ってオシャレにしよう
画像出典:YKK AP   お家の塀やフェンスは防犯や目隠しの役割がありますが、それ以上にお家の格を引き上げる効果も持ち合わせています。最近ではオープン外構で四方を塀で囲わない場合も多く見受けられますが、防犯や隣家との境界問題など、塀で区別...
岡山県の庭づくり・庭リフォーム
岡山市・倉敷市などの庭づくり・庭リフォームなら、庭.pro|高い技術と洗練されたセンスを持つ多才な庭師や職人が理想のお庭を実現いたします。
目次に
戻る