シマトネリコは風で花が散ってお掃除も大変な上に、ご近所様の迷惑にもなるので花の付いた枝を落としつつ整えました。
- 施工前
- 施工後
施工地域 | 岡山県岡山市南区 |
---|---|
剪定した木の種類と大きさ | シマトネリコ5m1本 キンモクセイ3m3本 |
庭.proより | 樹形も整った立派な株立ちのシマトネリコの夏剪定をさせて頂きました。白い小さな花も楽しめるシマトネリコですが、樹が大きくなると花の量も多くなりその分,花が散って地面に落ちる量も多くなり困っている人も多いのが事実、さらに風の強い日には花が飛んでご近所様にも迷惑が掛かるそんなこともあり、今回の剪定は風通しをよくしつつ花も落としていきました。高さも多少下げさせていただきましたが、存在感は残しつつ涼しげに仕上げました。キンモクセイはお花を楽しむなら4月頃の剪定が最適ですが、屋根の樋よりも高くなってしまってたので今年の秋の花は少し寂しくなりますが高さを落として全体的に風通し良くしました。 |



