ハナミズキ、モミジ、ヤマボウシの剪定。落ち着いた雰囲気の純和風のお庭は、元気の良い庭木が全体的に込み合ってきたので風通しを良くしつつ改めて樹形を整える剪定を希望されていました。その為2,3年後の樹形をイメージしながら進めていきました。担当庭師:竜門 健太郎
施工地域 | 岡山県岡山市南区 |
---|---|
剪定した木の種類と大きさ | ハナミズキ・モミジ・ヤマボウシ・シラカシ・シマトネリコ・サザンカ他 |
庭.proより | 剪定を以前させて頂いていたお庭でしたが、数年ぶりということもあって庭木の状態や樹形は変わっていました。その為改めて施主様のご要望をお伺いしながら剪定を進めていきました。ただ玄関右側のモミジに関してはこのタイミングで手を加える事は先々の樹形を整えていく上で望ましくないので手を付けていません。次回剪定時に改めて創っていきます。また西陽(にしび)対策のシラカシに関してはあえて刈り込まずに自然な樹形を意識して風通しも良く爽やかな剪定にしています。 改めて剪定の仕方(庭師)によってお庭のイメージや庭木の状態が数年で変化する事を実感しました。 |







自分では難しい、やっぱりプロに依頼したいという方へ♪
庭.proではプロの庭師による剪定・伐採・消毒サービスを行っています。
- 仕上がりが断然違う
- 圧倒的な作業スピード
- 伝統と革新