シンボルツリーのシマトネリコ1本の寂しい印象から、メインツリーのアオダモの株立ちとジューンベリーに、中木のハヤトミツバツツジ・マホニアコンフューサ、下草のウエストリンギア・カレックス・テスタセア・ビバーナムティヌス・ヒメシャリンバイと景石で明るい印象の玄関に!
- 少し寂しい印象の施工前
- 施工時期はまだ寒い2月
- 下草と景石も色とりどり
- 成長後のイメージ
施工地域 | 岡山県岡山市南区 |
---|---|
施工詳細(庭木の種類、工事内容など) | 【メインツリー】アオダモ・ジューンベリー【中木】ハヤトミツバツツジ・マホニアコンフーサ【下草】ウエストリンギア・カレックステスタセア・ビバーナムティヌス・ヒメシャリンバイ【景石】大久保石 |
庭.proより | 玄関前のシンボルツリーが高さ1mくらいのシマトネリコ1本で少し寂しい印象でした。お家全体のイメージにも合ったアオダモの株立ちと下草と景石で玄関前を明るい印象に変えるご提案をさせて頂き、庭木や下草に負担の少ない2月に施工させて頂きました。施工直後は寂しい印象でしたが、4月にはアオダモは芽吹き、中木のジューンベリーも同時期に白い花が咲き、6月ごろには実を付けるので、お子さんと一緒に甘酸っぱくて美味しい実を楽しめます! |



不安の多い「庭づくり」だからこそプロに依頼したい方へ♪
理想のお庭のイメージを形にするプロ集団
- 生活を豊かにする提案力
- 専門性をいかした技術力
- 伝統と革新