- ご自身で設置されていたフェンス
- 取り付け金具をコンクリートの上に
- 通路には愛犬の脱出防止用を
- 駐車場側に門扉を新設することに
- 既存のコンクリートの切断
- 切断後にドリルで掘削
- 支柱を固定する穴が完成
- 気温や湿度によってコンクリートの固まる時間も変わります
- 職人さんが高さや平行を計算して支柱が設置されました
- コンクリートの仕上げも美しく
施工地域 | 東京都世田谷区 |
---|---|
施工内容 | 外構工事 ウッドフェンス・片開き門扉 共にF&F マイティ―ウッド(オフホワイト)、支柱:アルミ、既存土間コンクリート切断・解体、独立基礎(根巻きコンクリート、掘削) |
庭.proより | ご自身でインターネットで購入して設置されたウッドフェンスが「グラグラして風で飛びそうなので、コンクリートで固定させて欲しい」というご相談をいただきました。現地確認させていただいたところ、天然木のためすでに風雨で劣化している状態だったので、ウッド調の樹脂系フェンスと門扉を2カ所に新設で取り付けることになりました。今回は支柱をしっかり固定するため、既存のコンクリートを掘削し、再度コンクリートで仕上げることにしました。愛犬が小型犬であることから、通常規格のウッドフェンスと支柱では下からワンちゃんが出てしまう可能性があるため、下部の隙間を最小限にしつつ上部の高さも揃う様にフェンス・門扉・支柱の高さを調節したため、想定より資材の納期が長くかかってしまいましたが、想定通りの仕上がりになりました。また、施工前に施主様が「壁やタイルの汚れが気になる」と仰っていたのを職人さんが汲み取って、最終日にサービスで高圧洗浄もさせていただき、綺麗になったとお喜びいただけてよかったです。 |
---|---|
お客様の声 | 予定の施工完了日より工期は長引きましたが、満足のいくように施工していただきました。玄関前も好意で高圧洗浄して頂き、感謝しております。 |





