fbpx
理想のお庭をかなえる | 庭.pro 東京理想のお庭をかなえる | 庭.pro 東京
理想のお庭をかなえる
(ニワドットプロ)
庭.pro
お庭のプロが、
ご要望以上の豊かなお庭のある
生活を実現します。
メールで問い合わせるボタン電話で問い合わせるボタン 

日々の暮らしに、
お庭の癒しを。

無機質な建物に無機質な空間。現代を生きる我々には日々多くのストレスがあります。そんな中、成長していく新芽や季節によって表情を変える草花、子供が自由に遊べる芝生など、日々の生活とともにある「お庭」が魅力的に機能すれば、わたしたちの心を豊かに癒してくれます。
お庭を通じて、せめて自宅ではストレスフリーになって、豊かな人生を送って頂くために。庭.proが理想のお庭づくりをお手伝いします。

『庭.pro』が選ばれる理由

様々な得意分野を持つプロを
“ご要望に合わせてご提案”
ご要望にあわせて、造園技能士・エクステリアプランナー・ブロック塀診断士などの各種専門資格を持つ職人が担当し、施工後も満足のいくお庭をご提供します。
ご相談、現地調査、お見積り
“無料”
現地調査、お見積りの費用はいただきません。立ち合い無しの現地調査も可能です。お見積り後、お断り頂いてもちろん大丈夫です。安心してご相談ください。
現地調査も
“スピード対応”
庭木1本の剪定から可能です。「お隣の敷地に迷惑なので早く切ってほしい」「毛虫を早く駆除してほしい」などお急ぎの状況をお伝えください。可能な限り迅速対応に努めます。
施工後も安心の
“アフターフォロー”
施工後に気になった事やご相談、急なお困り事でも、お電話・メール・LINE・ご訪問などで随時対応させて頂きます。
定期的なメンテナンスはもちろん、お庭以外の住まいのお困り事も、ご相談下さい!
住宅関連事業を展開する
“上場企業が運営”
住宅関連事業を多岐にわたり30年以上展開している東証スタンダード上場の(株)KG情報が運営しています。

東京都の剪定・伐採

大事なお庭のケアは、私たち庭.proの専門技術を持った庭師・職人にお任せ下さい。お客様のご要望にお応えすることはもちろん、施工後の仕上がり感の違いや、時期や樹木の状態を考えて最高の状態になるよう「逆算」された剪定技術をお試し下さい。剪定メンテナンスはもちろん、難易度の高い伐採や消毒などの庭木のお手入れまで、豊富な経験を元にベストな対応をお約束いたします。


丁寧なアフターフォローで、施工後もサポート!

施工後の相談・提案も
施工後に気になることや心配事も気軽にご相談下さい。電話・メール・LINE・ご訪問などご都合の良い手段で受付けます。
剪定マニュアルプレゼント
剪定後の庭木のメンテナンスをご自身でお考えの方には庭師監修の「お庭の剪定マニュアル」を差し上げます。
年間メンテナンスプラン
一年を通して庭を綺麗に、より良い状態に保ちたいお客様のために年間メンテナンスプランを個別でご提案させていただきます。

メンテナンスの
料金について

剪定刈込剪定刈込
伐採伐採
抜根抜根

剪定刈込 料金表
〔東京都版〕

剪定費用ゴミ処理代 セット価格 お庭のタイプ(洋風、和風、垣根の種類、植栽の植え方等)により、仕上がりのご要望に応じて、その施工に適した職人にて施工いたします。 また、「職人の拘束時間」、「職人の人数」、「庭の放置期間の長さ」、「施工希望時期」で料金が変わります。
大きな切り株が根から除去されるイメージ | 庭.pro 東京
A/
毎年手入れをしているお庭
価格
職人1人(1日)
+ゴミ処理
33,000 円
職人1人(1日)
・ゴミ処理なし
27,500 円
B/
1~3年放置相当のお庭
価格
職人1人(1日)
+ゴミ処理
38,500 円
職人1人(1日)
・ゴミ処理なし
27,500 円

※作業日指定にお答えできない場合があります。その際は日程調整させてください。 ※表示価格は税込です。

※料金の幅は、木の種類、切り方の違い、高さ、茂り具合の木のボリュームなどにより異なるため、正確な金額は、現地下見の上、ご提示させて頂きます。 また、川沿いや通り沿いなど、切り枝や葉の落下防止作業等による作業時間の違いにより、料金が変わります。 ※一本からもお受けできますが最小受注額は27,500円~となります。 ※ゴミ処分費用も含まれています。 ※表示価格は税込です。

伐採の料金例
〔東京都版〕

樹木の伐採料金の算出方法 伐採する木の高さ、枝の広がり、幹の太さや周辺環境などや、重機が使用可能か、クレーン車が必要となるのか、もしくは、人の手で根を掘り起こすのかなどの、周辺環境と対応方法により、伐採料金は異なってきます。重機による工事が可能で、車両への積み込みが問題なく行える環境であれば、庭木・樹木の伐採・抜根・処分料金は安価になる場合が多いです。樹木の状況や現場の環境により、金額が大幅に変わる場合があります。
大きな木が伐採されて切り株のみになったイメージ | 庭.pro 東京
高木:5m~7m26,500円~/1本
中木:3m~5m10,000円~/1本
低木:3m未満5,000円~/1本

※樹木の状況や現場の環境により、金額が大幅に変わる場合があります。 ※最小受注額は27,500円~となります。 ※表示価格は税込です。

 

伐根の料金例
〔東京都版〕

樹木の抜根料金の算出方法 伐根は伐採して残った切株を、土の中から取り除く作業です。お庭のリフォームの場合や、その場所に植栽を行う場合などは、伐根まで行っておきましょう。樹木は、最低でも樹形と同様程度の範囲まで根が張っている場合があります。また雨水枡や上下水道管などが埋まっている場合などは重機が使用できないため、伐根の料金も割高になる場合があります。
大きな切り株が根から除去されるイメージ | 庭.pro 東京
根回り価格
31cm~45cm10,000円~/1株
16cm~30cm7,000円~/1株
15cm未満5,000円~/1株

※現場の状況によって料金が大幅に変わる事があります。 ※一本からもお受けできますが最小受注額は27,500円~となります。 ※表示価格は税込です。

 

東京の剪定・伐採などの
施工事例

2023.04.07

テッポウムシの被害に遭ったイチジクの殺虫消毒とキンモクセイ・ツバキの剪定(東京都豊島区)

テッポウムシの食害に遭って実付きが悪くなったイチジク(無花果)の殺虫消毒とキンモクセイ(金木犀)、ツバキ(椿)の剪定をご依頼いただきました。 ...
2023.03.31

ウメ・カキの剪定とテッポウムシの被害に遭ったモミジの伐採(東京都清瀬市)

前年の春頃からの害虫被害と、夏場に強剪定され過ぎたせいもあってか、秋になってもモミジの葉が付かず、カキ(柿)もウメ(梅)も実が全然ならなかったとご相談いただきました。 ...
2023.01.11

カキ・エゴノキ・アジサイ・サザンカ・ナンテンなどの伐採(東京都大田区)

新たな倉庫を新設するためにコンクリート工事を行うことになり、既存の植栽の伐採をご依頼いただきました。 ...
2022.11.18

モミジ・エゴノキの剪定(東京都世田谷区)

施主様ご自身で剪定されたモミジの樹形が乱れてしまったので、一度きちんと整えて欲しいとのご依頼をいただきました。ついでにエゴノキも剪定させていただきました。 ...
2022.10.11

ユスラウメとオリーブの剪定(東京都葛飾区)

ユスラウメとオリーブの剪定を施工させて頂きました。 ...
2022.10.07

排管に絡みついた根っこを手作業で抜根(東京都足立区)

以前シンボルツリーがあった場所へドライガーデンの庭を作りたいとのことでお伺いした際に、過去に伐採・抜根したはずの木の根っこがでてきて急遽抜根作業を行いました。 ...


剪定・伐採などの
お庭のメンテナンスを
ご利用のお客様の声

【総合評価平均】:
丁寧に意向を聞いて頂き、無駄のないよう提案して下さいました。
(剪定サービスご利用:S様)
【総合評価平均】:
依頼内容に沿ってできるだけのことをしてもらったと感じた。
(伐採サービスご利用:H様)
【総合評価平均】:
マナーも良く、一生懸命やっていただいたと感じた。
(移植サービスご利用:Y様)
【総合評価平均】:
立ち会い無しという条件にも対応していただき、ありがとうございました。職人さんにもよろしくお伝えください。
(伐採・抜根サービスご利用:S様)
無料お見積り・
お問い合わせはこちら

[総合受付]お庭と住まいのコンシェルジュ
受付時間/9時~17時 定休日/日曜・祝日

サービスエリア:
東京・埼玉・岡山・広島・香川

庭プロについて、
もっと知りたい方はこちら
サービス紹介
(庭.proが選ばれる理由)

剪定・伐採について
よくある質問

対応エリアはどこまでですか?
A.東京都内の以下のエリアに対応しています。島しょ部は対応いたしておりません。
東京都23区(足立区・荒川区・板橋区・江戸川区・大田区・葛飾区・北区・江東区・品川区・渋谷区・新宿区・杉並区・墨田区・世田谷区・台東区・中央区・千代田区・豊島区・中野区・練馬区・文京区・港区・目黒区)多摩地区(昭島市・あきる野市・稲城市・青梅市・清瀬市・国立市・小金井市・国分寺市・小平市・狛江市・立川市・多摩市・調布市・日の出町・檜原村・瑞穂町・西東京市・八王子市・羽村市・東久留米市・東村山市・東大和市・日野市・府中市・福生市・町田市・三鷹市・武蔵野市・武蔵村山市・檜原村・奥多摩町)
庭木1本の剪定でもお願いできますか?
A.はい、可能です。
庭木1本の剪定からでもお受けできますが最小受注額は27,500円~となります。
剪定・伐採などのお見積もりは無料ですか?
A.はい。もちろん無料です。
出張料も見積料も費用は頂いておりません。
土日の見積や剪定作業は対応可能ですか?
A.はい。もちろん対応可能です。
尚、繁忙期(5月~翌年1月)は、大変込み合っていますので、お早めのご予約をお願い致します。直前でのお申込の場合は、ご希望日に対応できない場合がありますので、予めご了承をお願い致します。
とりあえず概算でいいので、現場を見ないで見積もりはもらえますか?
A.お急ぎの場合や現場が遠方な場合に限り、お受けしています。
基本的に現場を拝見し、調査した上でのお見積もりになりますが、お急ぎの場合や現場が遠方な場合は、なるべく細かい現場の状況(木の高さ、木の種類、本数等)や詳しいご依頼内容をお教えください。また、お問い合わせフォーム・メール・LINEにて現場のお写真を何枚かお送りいただければ、より正確なお見積もりがお出しできます。
お庭の管理を丸ごと定額でお任せしたいのですが…
A.もちろん可能です。
剪定、除草、施肥、防除等一年を通してお庭をより良い状態に保てる「年間メンテナンスプラン」をご希望やご予算に応じてご提案させて頂きます。定期的にお伺いするため、お庭の状態の変化にも早めに気付く事ができ、良いコンディションを維持する事で、ランニングコストの削減にも繋がります。
草刈の概算見積りは電話で対応できますか?
A.草刈作業では、現地調査をお願いさせて頂いております。
草刈作業では正確な面積からの算出と樹木の状態や周辺環境の確認など、現地でのお立会いの現地調査をお願いさせて頂いております。
庭師の指名は可能ですか?
A.可能です。
もちろん対応可能ですので、係りまでお申し付けください。
お庭のリフォームは対応できますか?
A.はい。是非お声掛けください。
外構エクステリアからカーポート、土間コンクリート、植栽までトータルで対応させて頂いております。
高い木の伐採は対応できますか?
A.はい。対応可能です。
商業施設の30m~40mの高木の伐採も対応しておりますので、お気軽にお声掛けください。尚、周辺環境の確認や交通規制などが必要となる場合などもありますので、余裕を持ったスケジュールでのご依頼をお願い致します。
庭木の剪定や伐採のゴミの処理だけでもお願いできますか?
A.はい。対応可能です。
お気軽にお声掛けください。
支払い方法はどうなりますか?
A.施工完了確認後、1週間以内を目処にご請求書をご郵送致します。
お支払い方法は銀行振込またはコンビニ払いでお願いさせて頂いております。尚、振込手数料またはコンビニ支払手数料はお客様負担となりますので、予めご了承をお願い致します。
更に剪定・伐採に関するよくある質問を見る
無料お見積り・
お問い合わせはこちら

[総合受付]お庭と住まいのコンシェルジュ
受付時間/9時~17時 定休日/日曜・祝日

サービスエリア:
東京・埼玉・岡山・広島・香川

庭プロについて、
もっと知りたい方はこちら
サービス紹介
(庭.proが選ばれる理由)

東京都の
庭づくり・庭リフォーム

ご希望のイメージがある方もない方も。
庭.pro(ニワドットプロ)は様々な得意分野をもった庭づくりのプロ=庭のスペシャリスト集団です。ライフスタイルや趣味・嗜好にピッタリのお庭をご提案し、実現いたします。趣味趣向、生活環境が違えば、求められるお庭の姿も変わってきます。庭づくりに関するお悩みをお持ちの方、ぜひ一度、ご相談下さい。


丁寧なアフターフォローで、施工後もサポート!

施工後の相談・提案も
施工後に気になることや心配事も気軽にご相談下さい。電話・メール・LINE・ご訪問などご都合の良い手段で受付けます。
年間メンテナンスプラン
一年を通して庭を綺麗に、より良い状態に保ちたいお客様のために年間メンテナンスプランを個別でご提案させていただきます。

-スタイル別-
庭.proの庭づくり

自然の恵みである「樹木」「石」「水」「土」には春夏秋冬の季節の移り変わりに合わせて変わる顔があります。庭.proの庭づくりでは、様々なこだわりを持ったお庭のプロ達が、5年後、10年後と時間と思い出と共にもっと好きになる、そんなお庭を想像して造り育てていきます。

-タイプ別-
庭.proの庭づくり

自然の恵みである「樹木」「石」「水」「土」には春夏秋冬の季節の移り変わりに合わせて変わる顔があります。庭.proの庭づくりでは、様々なこだわりを持ったお庭のプロ達が、5年後、10年後と時間と思い出と共にもっと好きになる、そんなお庭を想像して造り育てていきます。

東京の庭づくりの
施工事例

2023.05.26

「ダイカンドラ」と「プラティア」のグラウンドカバー植栽(東京都武蔵野市)

1月末に全体をリフォームさせていただいたお庭に、グラウンドカバーの「ダイカンドラ」と「プラティア」を植栽させていただきました。 ...
2023.02.17

庭リフォームして藤棚&園路を作成(東京都武蔵野市)

「まとまりなく雑然とした庭を整理して、もっと楽しめるお庭にしたい」とご相談いただき、お庭全体をリフォームさせていただきました。不要な樹木の伐採・抜根、鉢植えの「藤」を地植えにして藤棚を設置、自然石の敷石で園路も製作しまし...
2022.09.30

ユッカ・ロストラータのドライガーデンの庭づくり(東京都足立区)

玄関前のアプローチにシンボルツリーとしてユッカ・ロストラータを植えてドライガーデンの庭づくりをしたいとご依頼いただきました。 ...

庭.proで
庭づくり・庭リフォームを
された
お客様の声

【総合評価平均】:
【ご依頼いただいた理由】:対応が早かったから,対応が丁寧だったから,提案・アドバイスがよかったから,安心して任せられると感じたから
(植栽ご利用のK様)
【総合評価平均】:
【ご依頼いただいた理由】:提案・アドバイスがよかったから
(庭リフォームご利用のO様)
無料お見積り・
お問い合わせはこちら

[総合受付]お庭と住まいのコンシェルジュ
受付時間/9時~17時 定休日/日曜・祝日

サービスエリア:
東京・埼玉・岡山・広島・香川

庭プロについて、
もっと知りたい方はこちら
サービス紹介
(庭.proが選ばれる理由)

庭づくりについて
よくある質問

対応エリアはどこまでですか?
A.東京都内の以下のエリアに対応しています。島しょ部は対応いたしておりません。
東京都23区(足立区・荒川区・板橋区・江戸川区・大田区・葛飾区・北区・江東区・品川区・渋谷区・新宿区・杉並区・墨田区・世田谷区・台東区・中央区・千代田区・豊島区・中野区・練馬区・文京区・港区・目黒区)多摩地区(昭島市・あきる野市・稲城市・青梅市・清瀬市・国立市・小金井市・国分寺市・小平市・狛江市・立川市・多摩市・調布市・日の出町・檜原村・瑞穂町・西東京市・八王子市・羽村市・東久留米市・東村山市・東大和市・日野市・府中市・福生市・町田市・三鷹市・武蔵野市・武蔵村山市・檜原村・奥多摩町)
現地調査や見積にお金はかかりますか?
A.いいえ、かかりません。
お見積もり・現地調査のためのご訪問などに関して費用を頂戴することはございません。ご安心下さい。
シンボルツリー1本の植栽でも可能ですか?
A.もちろん可能です。
お気軽にお問い合わせ下さい。
東京都世田谷区在住なのですが、庭木にお勧めの樹木はありますか?
A.東京都でシンボルツリーとしてお勧めな樹種は年中緑が美しい「常緑ヤマボウシ」や秋には紅葉を楽しめる「イロハモミジ」などがお勧めです。
「シンボルツリーとして」や「目隠しとして」など目的によっても異なります。実際にお庭を拝見して、日当たりや土壌、近隣環境によって最適な樹種を庭師がご提案させて頂きます。
1戸建ての建設中なのですが、現地調査なしでの見積りは可能ですか?
A.基本的に現場を拝見し、調査した上でのお見積もりになりますが、現地調査が難しい場合や新築施工の場合は初期段階の概算で宜しければご対応も可能です。
敷地図・建物平面図・建物立面図などの資料や他社のお見積りなどがあればご用意いただき、できるだけ詳しいご要望をお聞かせください。
デザイン提案や図面を描いてもらったら、必ず工事しないとダメですか?
A.ご契約前であれば、必ず工事をする必要はありません。
デザイン提案や図面をご覧いただき、ご希望に沿った内容かじっくりご検討・ご納得いただいた上で、ご契約ください。基本的に費用は発生しませんが、規模の大きいものや特殊な図面が必要となる場合にはご料金を頂く場合がございます。ただその際には事前にお伝えさせて頂きご了承いただいてから図面作成に入ります。
なるべくメンテナンスに手間のかからない庭にリフォームしたいんですが・・・
A.草抜きや落ち葉掃除など日常の手間をできるだけ減らして美しく保てる様なローメンテナンスの庭リフォームのご提案も可能です。
現在のお困り事とご希望のイメージをお聞かせください。
お庭の一部をアウトドアリビング風にしたいんですが、可能ですか?
A.はい、可能です。
ウッドデッキやテラス屋根、サンルームなど様々なご提案が可能です。
マンションのベランダにちょっとした庭を造りたいのですが、可能ですか?
A.マンションの規定内であれば、可能です。
マンションのベランダは実は占有部分ではなく共有部分にあたります。消防法で禁止されている事もありますので、まずは管理会社にマンションの規定の詳細をお尋ね頂くことをオススメします。その後、可能な範囲でお庭づくりのご相談をさせて頂きます。
施工中にご近所から苦情がこないか心配です。
A.ご近所様にご迷惑をかけないように、細心の注意を払いながら進めていきます。
出来るだけ近隣にご迷惑のかからない作業を心がけておりますが、現場の状況により、やむを得ない場合は着工前に失礼がないようにご挨拶させて頂きます。万が一苦情が発生した場合は、迅速に対応して問題解決に努めます。
更に庭づくりに関するよくある質問を見る
無料お見積り・
お問い合わせはこちら

[総合受付]お庭と住まいのコンシェルジュ
受付時間/9時~17時 定休日/日曜・祝日

サービスエリア:
東京・埼玉・岡山・広島・香川

庭プロについて、
もっと知りたい方はこちら
サービス紹介
(庭.proが選ばれる理由)

ご依頼のながれ

電話でお問合せをするイメージ
電話で問い合わせボタン
メールで問合せ電話で問い合わせボタンメールで問合せ
❶ お問い合わせ・ご予約
❷ ご相談・現地調査
❸ お見積り・ご相談
❹ ご契約
❺ 作業開始
❻ 作業終了
❼ 仕上確認・お引渡し
❽ アフターケア

お電話0120-335-332(フリーダイヤル)か、ホームページの問い合わせフォームの2通りから承っております お電話は9時~17時の受付(日曜・祝日定休)。ホームページからのお問い合わせは24時間いつでも大丈夫です。お送りいただいた内容は2営業日以内に回答させて頂きます。 ご相談だけでもお気軽にお問い合わせください。

東京都の対応エリア

・23区

足立区・荒川区・板橋区・江戸川区・大田区・葛飾区・北区・江東区・品川区・渋谷区・新宿区・杉並区・墨田区・世田谷区・台東区・中央区・千代田区・豊島区・中野区・練馬区・文京区・港区・目黒区)

・多摩地区

(昭島市・あきる野市・稲城市・青梅市・清瀬市・国立市・小金井市・国分寺市・小平市・狛江市・立川市・多摩市・調布市・日の出町・瑞穂町・西東京市・八王子市・羽村市・東久留米市・東村山市・東大和市・日野市・府中市・福生市・町田市・三鷹市・武蔵野市・武蔵村山市・檜原村・奥多摩町 ※島しょ部は除く)
庭.proの東京都の対応エリアの地図※地図をクリックすると、拡大表示されます
タイトルとURLをコピーしました