は「庭.pro 広島」へ!
庭.pro(ニワドットプロ)広島エリアでは、広島市や東広島市、廿日市市などを拠点とした、庭づくりのプロ=庭のスペシャリスト集団が在籍しています。お家の新築時のお庭づくりから、お庭のリフォーム、剪定や伐採などのお手入れは、お客様のご要望が実現できるお庭のプロにお任せ下さい。
庭.proの庭づくりサービスのモットーは「庭をたのしむ」です。広島県内でのお庭づくり、お庭のリフォーム、庭木の剪定には、地元広島の庭木や植栽を知り尽くした、造園技能士・造園施工管理技士などの10年以上の経験を持つ庭のプロが施工致します。地元で培ってきた経験・知識・技術・センスで、お客様からのあらゆるご要望にお応え致します。
庭木には多様な樹種があります。広島県ならではの庭木の種類や育ち方と独特な気候状況などがあり、お庭の庭木の種類や状態に応じた剪定方法、その庭木に応じた剪定の時期、来年から再来年を見越した刈り方など、長年の経験と技術でご満足いただけるよう対応致します。お見積りは全てのお宅を事前に拝見して作成させて頂きます。お見積りは無料ですのでお気軽にお声掛けください。
地元都内で長年剪定のプロとしてお庭に携ってきた我々の仕事を是非ご体感いただけましたら幸いです。
広島県の対応エリア
(中区/南区/東区/安芸区/安佐南区/安佐北区/佐伯区)
・東広島市 ・安芸郡
・廿日市市 ・呉市
・竹原市 ・三原市
・世羅郡世羅町・尾道市
・府中市 ・福山市
※島しょ部は除く

広島県の庭の剪定・伐採
庭木は放置していると伸びて景観が悪くなるだけではなく、敷地内をはみ出してご近所にご迷惑をおかけすることもあります。適切な長さで定期的に剪定・メンテナンスを行いましょう。
庭.proの剪定・伐採サービスの特長
剪定料金一例〔広島県版〕
剪定のお見積り金額には、植栽の本数をもとに算出するお見積もりパターンと、庭師(職人)の施行時間を日当換算するお見積もりパターンの2種類をご用意。比較いただき、お得なコースをお選び下さい。
植栽の種類と本数より算出するお見積りスタイルです。金額には切り枝の清掃・処分代も含まれた価格設定です。剪定する庭木が5本以内のお庭の剪定にオススメです。
剪定刈込 料金表〔広島県版〕
(目安/1本あたり)
植木の種類 | ![]() ハナミズキ・ ヤマモモ 他 | ![]() ソヨゴ・ イロハモミジ 他 | ![]() カイズカ・コノテガシワ 他 | ![]() キャラボク 他 |
植木の高さ | 剪定(単幹) | 剪定(株立ち) | 刈込み(円筒型) | 刈込み(段物) |
---|---|---|---|---|
1mまで | 1,000 円~ | 600 円~ | 800 円~ | 2,000 円~ |
2mまで | 1,800 円~ | 1,500 円~ | 1,500 円~ | 5,000 円~ |
3mまで | 3,000 円~ | 2,500 円~ | 2,500 円~ | 10,000 円~ |
4mまで | 5,000 円~ | 4,500 円~ | 4,000 円~ | 14,000 円~ |
5mまで | 6,500 円~ | 6,000 円~ | 5,800 円~ | 別途お見積もり |
6mまで | 12,000 円~ | 10,000 円~ | 11,000 円~ | 別途お見積もり |
7mまで | 18,000 円~ | 15,000 円~ | 16,000 円~ | 別途お見積もり |
植木の種類 | ![]() ハナミズキ・ ヤマモモ 他 | ![]() ソヨゴ・ イロハモミジ 他 |
植木の高さ | 剪定(単幹) | 剪定(株立ち) |
---|---|---|
1mまで | 1,000 円~ | 600 円~ |
2mまで | 1,800 円~ | 1,500 円~ |
3mまで | 3,000 円~ | 2,500 円~ |
4mまで | 5,000 円~ | 4,500 円~ |
5mまで | 6,500 円~ | 6,000 円~ |
6mまで | 12,000 円~ | 10,000 円~ |
7mまで | 18,000 円~ | 15,000 円~ |
植木の種類 | ![]() カイズカ・コノテガシワ 他 | ![]() キャラボク 他 |
植木の高さ | 刈込み(円筒型) | 刈込み(段物) |
---|---|---|
1mまで | 800 円~ | 2,000 円~ |
2mまで | 1,500 円~ | 5,000 円~ |
3mまで | 2,500 円~ | 10,000 円~ |
4mまで | 4,000 円~ | 14,000 円~ |
5mまで | 5,800 円~ | 別途お見積もり |
6mまで | 11,000 円~ | 別途お見積もり |
7mまで | 16,000 円~ | 別途お見積もり |
※料金の幅は、木の種類、切り方の違い、高さ、茂り具合の木のボリュームなどにより異なるため、正確な金額は、現地下見の上、ご提示させて頂きます。
また、川沿いや通り沿いなど、切り枝や葉の落下防止作業等による作業時間の違いにより、料金が変わります。
※一本からもお受けできますが最小受注額は19,800円~となります。
※ゴミ処分費用も含まれています。
※表示価格は税込です。
伐採の料金例
大きく成長した庭木。このまま放置していたら近所トラブルになる可能性も・・・。
木の事を知り尽くしたプロの庭師・職人が、安全に樹木の根元付近から切除し、切株に致します。

高木: 5m~7m | 26,500円~/1本 |
---|---|
中木: 3m~5m | 10,000円~/1本 |
低木: 3m未満 | 5,000円~/1本 |
※樹木の状況や現場の環境により、金額が大幅に変わる場合があります。
※最小受注額は19,800円~となります。
※表示価格は税込です。
伐根の料金例
伐根は伐採して残った切株を、更に根から取り除く作業になります。目で見える枝葉分以上に根が張っている事があり、また土の中には水道管などが埋まっているので慎重な作業が必要になります。思ってもいない家屋への損傷などの可能性もありますので、我々プロにお任せください。

根回り | 価格 |
---|---|
31cm~45cm | 10,000円~/1株 |
16cm~30cm | 7,000円~/1株 |
15cm未満 | 5,000円~/1株 |
※現場の状況によって料金が大幅に変わる事があります。
※一本からもお受けできますが最小受注額は19,800円~となります。
※表示価格は税込です。
広島で庭木の剪定・伐採・お手入れ(消毒・施肥 他)
サービス紹介



広島の剪定・伐採・お手入れ(消毒・施肥 他)施工実例
黒松の剪定(広島県東広島市)
黒松(クロマツ)の剪定。どの角度から見ても力強さを感じれるように剪定しました。
門かぶり松の剪定(広島県東広島市)
門かぶりマツ(松)の剪定。お家の顔とも言える門かぶり松の樹勢を見ながら剪定しました。
お庭のメンテナンス
(剪定・伐採・消毒・施肥 他)のご依頼方法
お電話(0120-335-332)かホームページの問い合わせフォームの2通りから承っております
お電話は9時~17時の受付(日曜・祝日定休)。ホームページからのお問い合わせは24時間いつでも大丈夫です。お送りいただいた内容は2営業日以内に回答させて頂きます。
ご相談だけでもお気軽にお問い合わせください。

ご予約







庭の剪定・伐採サービスの
アフターフォローについて
何かお気付きの点やお困り事があればお気軽にご相談ください。万全のアフターケアでお客様のお庭の相談役として誠意ある対応をさせて頂きます。
スタッフ訪問
小さな事でも構いませんので、気になった事やご要望がありましたらお申し付け下さい。現地にてご確認させて頂きご対応のご提案をさせて頂きます。またお急ぎの場合はお電話でお答えさせて頂きます。

お庭のお手入れマニュアルを
プレゼント
剪定・伐採後の庭木のメンテナンスをご自身でお考えの方には庭師監修の「お庭のお手入れマニュアル」をお渡しします。綺麗になった庭木をより長く健康できれいな状態に保つための剪定方法などが掲載されていますので参考にして頂ければと思います。

年間メンテナンスプランもご用意
一年を通して庭を綺麗に、より良い状態に保ちたいお客様のために年間メンテナンスプランを個別でご提案させていただきます。

よくある質問
広島県の庭づくり
庭の新築をお考えの方も、
今あるお庭のリフォームをお考えの方も。
庭.proにどうぞお任せ下さい。
庭.proの庭づくりの特長
-スタイル別-
庭.proの庭づくり
ライフスタイルや趣味嗜好に合うデザインのお庭を実現しませんか。ご希望のスタイルを叶えるために必要な庭木、自然石、さまざまな素材の特徴を理解し、更にアメニティや美しさといった高付加価値な庭空間を創出します。以下、庭.proで実現するお庭の一例をご紹介します。理想のお庭の参考にしてみて下さい。






-夢をかなえる!目的別- 庭.proの庭づくり
新しくお庭をつくる時はもちろん、古いお庭のリフォームをお考えの場合も、何かきっかけがおありだと思います。「家族みんなが楽しめること」「庭の手入れがしやすいこと」「くつろげること」「四季折々の庭木、草花を楽しむこと」など、小さなことからその目的をお聞かせください。以下、庭.proで実現する目的のあるお庭の一例をご紹介します。理想のお庭の参考にしてみて下さい。



広島の庭づくりの施工事例
庭と緑を楽しむ癒しのナチュラルガーデン(広島県東広島市)
現代の住宅にもマッチする和庭(東広島市)
四季を感じられる趣のある和モダンな庭(安芸高田市)
庭づくりの依頼方法
お電話(0120-335-332)かホームページの問い合わせフォームから2通りから承っております
お電話は9時~17時の受付(日曜・祝日定休)。ホームページからのお問い合わせは24時間いつでも大丈夫です。お送りいただいた内容は2営業日以内に回答させて頂きます。
ご相談だけでもお気軽にお問い合わせください。



お見積り


内金ご入金



庭づくりのアフターフォロー
お庭の完成後でも、メンテナンス方法やお庭でのお困り事があったら是非ご連絡下さい。適切なアドバイスに加え、臨機応変に誠意ある対応をさせて頂きます。
スタッフ訪問
小さな事でも構いませんので、気になった事やご要望がありましたらお申し付け下さい。現地にてご確認させて頂きご対応のご提案をさせて頂きます。またお急ぎの場合はお電話でお答えさせて頂きます。

年間メンテナンスプランもご用意
一年を通して庭をより綺麗に、より良い状態に保ちたいお客様のために。年間メンテナンスプランを個別でご提案させていただきます。

庭づくりについて よくある質問

中務 智嗣(ナカツカサ トモツグ)
生まれ育った家には庭木があって、その向こうにある畑では祖母が年中野菜や果物を作ってました。いつも食卓には畑で採れた野菜が並んでいたのを覚えてます。今、我が家でも家庭菜園やってますが難しいですね。
まだ初心者ですが家族でキャンプに行くのが趣味で、特に好きなのが焚き火と、明け方鳥の鳴き声で目覚める事が出来た時のあの気持ち良さが大好きです!!将来の夢はキャンプ場に行かなくても我が家の庭でキャンプ気分が味わえる、そんな自然豊かな庭を家族の反対をよそに目論んでいます(笑)
庭木やお庭に関してのいろんなご要望にしっかり耳を傾けて、一生涯お付き合いが出来るそんなサービスにして行きたいと思っています。
広島県の気候
広島県は南部と北部で多少違えど全体として温和な地域です。県南は中国山地と四国山地の間に挟まれるため、雨や雪の年間降水量は全国でも上位の少なさで晴れの日が多く住みやすい地域(瀬戸内小気候区)で平均気温は14~16℃です。県北部の冬は寒く積雪も多く特に山岳地帯で100cm以上の積もるところもありスキー場も点在していて山岳地域の平均気温は8℃未満と県南との気温差は大きくなっています。
庭.proでは広島県内のそれぞれの地域の気候と樹木の特性を理解した庭師が剪定、伐採を対応させて頂きます。
【総面積】8,479.45㎢ 国土面積の2.2% 全国第11位。 全国11位。広島県の県木「モミジ」、県の花は正式には決めてませんが馴染み深いことから「モミジ」になっております。
広島エリア 事業所 所在地
※ご来社される場合は事前にご連絡下さい。
- 福山市
〒721-0974 福山市東深津町1丁目23-40
(家づくり学校福山校内)
- 東広島市
〒739-0025 東広島市西条中央6-31-35
ウエストポンドビル1F
(家づくり学校東広島校内)
- 広島市
〒730-0031 広島市中区紙屋町1-3-2
銀泉広島ビル8F
(株式会社KG情報 広島支社)