庭木が喜ぶ土づくり。庭木がよく育つ土とは!?

お庭は、元気な庭木が青々と茂ったり、赤く紅葉したりしてはじめて、日本の四季を感じる素敵な空間になります。しかしながら、日本の土壌は酸度が強い土壌の場所が多く、そのままの土では庭木が元気良く育つというのには適していない場合があります。そんな土壌は、庭木が喜ぶ土壌に改良してみましょう。このページでは、庭木には向かない土、庭木が良く育つ土壌構造、庭木を植えるための土づくり、酸度の調べ方についてプロの庭師が解説いたします。

目次

庭木が喜ぶ土づくり。庭木がよく育つ土とは!?

岡山県で剪定・伐採などのお庭のメンテナンスサービスを提供しています
メールでのお問合せはコチラ
お電話での問合せ0120-335-332【営業時間】9:00~17:00 【定休日】日曜・祝日 ]

こんな庭では庭木が育たない!

お庭の土をひと握り手にとって軽く握ってみましょう。ぱらぱらと落ちるようであれば、その土は粒が細かすぎて庭木が順調に育たないかも知れません。このような土の状態のことを”単粒構造”とか、”単粒組織”と呼ばれていますが、このような土は、土粒が細かすぎるために、根に必要な酸素を含みにくくなっているのです。
また、雨が降るといつまでもじめじめと湿気ていたり、雨の後に乾燥して、水分がなくると硬くなりやすいという性質も持ち合わせています。当然、このような土では、養分や水分の吸収が妨げられますから、美しい庭木は育ちにくいことになります。また、同じ単粒構造の土でも、土の粒子が粗すぎる、砂のような土でも、同じように、庭木は育ちにくいということになります。このような土は、酸素は含みやすいですが、水分が保てず、すぐに水が抜けてしまいますし、その際に栄養素である肥料も、水と一緒に流れ出してしまいます。このため、いつも乾燥していて、庭木がいきいきとした緑を見せることがないお庭になってしまうのです。

庭木がよく育つのは”団粒構造”の土!

画像出典:信州大学 治山学研究室ホームページ

庭木が良く育つ庭土には、次ぎのような条件が必要です。

①適度な酸素と水分を含んでいること
②水はけがよいこと
③庭木に適した肥料を含んでいること
④強酸性、強アルカリ性でないこと

庭木が育ちにくい土ならば、庭木が喜ぶ土に土壌を改良しましょう。

水はけが悪いお庭には、排水溝や盛り土をしたら、ある程度は改善できます。庭土が強酸性の場合なら、石灰や苦土(酸化マグネシウム)をすき込んでやれば、中性に近い土に改良できます。

そして大切なことは、庭土の構造です。庭木は土壌酸素が20%程度含まれるのが理想的と言われていますが、土が酸素を含んだ状態にできるのは、土粒と土粒が適度な隙間を有している”団粒構造”になっていることです。
”団粒構造”になっている土は、雨が降った際には、古い酸素を下層に押し出し、新しい水分が根から吸収された空間に、新しい酸素が入ってくるという、新陳代謝が繰り返される構造になっています。
肥料の効果も同様で、水に溶けた肥料が根から水分とともに吸収され、水分があった空間に、新たな肥料や酸素が入ってくるというサイクルになり、肥料についても、団粒構造の土の方が効果が高いということになります。

庭木のための”土づくり”の方法は?

庭木は種類により、好まれる土の性質は多少異なりますが、空気の流れが良く、庭木に必要な肥料分がちゃんと含まれていることは、全ての庭木にとって必要不可欠な要素です。

庭木が大きく育たない。いつも元気がない。そんな場合は、日当たり、水遣り、庭土の3要素が整っているか確認をしましょう。そして、庭土がトラブルの原因であるようなら、土壌改良を施してみましょう。それが”土づくり”や”地ごしらえ”と呼ばれるもので、次のような手順で行います。

①石や雑草を取り除く
庭木や野菜などを植える場所に、石ころなどがあっては、生育を妨げます。また、雑草類や宿根層などの根がはびこっている場合もあるので、これらは全てをキレイに取り除いてしまいましょう。

②50cm以上掘り起こす
庭木は土が柔らかいほど、根がよく張っていきます。また土は、冬の寒風にさらす方が、土質改善されるので、盛り上げたりして面積を広げておきましょう。

③堆肥や腐葉土をすき込む
堆肥や腐葉土を掘り起こした深さまですき込みましょう。その際に、石灰か苦土石灰を一緒にすき込んでおきましょう。

自分では難しいと感じたら…

庭.proなら、専門の職人が「理想のお庭」を叶えます!庭.proなら、専門の職人が「理想のお庭」を叶えます!
95.4%のお客様にご満足頂いた
庭.proの“3つの安心”

庭土の酸度の調べ方

年間雨量が比較的多い日本は、酸性が強い土壌の土地が多くなっています。酸性土壌では、庭木はあまり影響を受けませんが、中には中性やアルカリ性を好む植物などもあるので、植樹前には酸度は調べておきたいものです。

酸度の調べ方は、ドラッグストアなどででも売っているリトマス試験紙で、沸騰させて冷ましたお湯で庭土を湿らせ、その土の中に、試験紙を浅く埋めます。酸度が強ければすぐに赤く発色し、弱酸性の場合は赤く発色するまでに20分以上かかります。色が変化しない場合は中性かアルカリ性ですから、石灰などでの中和は必要ありません。

庭木が喜ぶ土づくりを行いましょう!

庭木を元気に育てるには、土づくりは欠かせません。

庭木が喜ぶ庭土への土壌改良は、やり方が分かれば、ある程度は自分でも行えます。
ポイントは、庭木が喜ぶ土を知ることと、それを前もって行うことです。樹木は生き物ですから、人間と同じように、酸素や栄養が必要なので、人と同じように大切に扱ってあげてくださいね。
どうしても難しいようなら是非ご用命くださいね。庭木のメンテナンスはこちらから

2024年1月26日更新
執筆者:造園技能士 竜門 健太郎

自分では難しい、
“やっぱりプロに依頼したい”そんな方へ。

庭.proなら、専門の職人が「理想のお庭」を叶えます!
庭.proなら、専門の職人が「理想のお庭」を叶えます!

庭.proがお客様に選ばれる理由
“3つの理由”
  • 専門スタッフが一貫サポート。何でも相談しやすく、安心。



    言葉にしにくい不安や希望を丁寧に伺い、施工完了までしっかりとサポート!

  • ご要望に最適な職人による理想の仕上がりで、安心。



    自分で職人を探す手間がありません!

  • 無料見積もり追加料金なしで、安心。



    明朗会計をモットーとしています。

ご利用頂いた
95.4%のお客様に
満足・
大変満足の
評価を頂いております。

お客様からのご満足の声を
一部ご紹介します。
丁寧で、何度も足を運んでくださり、こちらの意向をよく汲み取って、提案してくださったので、とても安心感がありました。(F様)
考えられる様々なパターンと予測される木の状態を丁寧に説明して下さり、十分納得した上で作業に入って頂きました。結果、本当に満足のいく仕上がりとなり、お願いして良かったです。(K様)
思った以上にスムーズに相談が進み、連絡も小まめにあり、安心して希望通りできた。(S様)
思った以上の出来栄えです。ここまでしてくださるとは思いませんでした。ステキな庭になって気持ちが落ち着きます。丁寧な仕事をしてくださった職人さんにも感謝です。(F様)

無料お見積り・
お問い合わせはこちら

[総合受付]
お庭と住まいのコンシェルジュ

受付時間/9時~17時 定休日/日曜・祝日

サービスエリア:岡山県
岡山市・倉敷市・総社市・玉野市・瀬戸内市・備前市・赤磐市・和気町・早島町

庭.proについて、
もっと知りたい方はこちら
サービス紹介
(庭.proが選ばれる理由)
図解入り剪定マニュアルをKGコンシェルジュのサイトでダウンロード図解入り剪定マニュアルをKGコンシェルジュのサイトでダウンロード

※関連サイト「KGコンシェルジュ」にリンクします。

硬くなった土の土壌改良と花壇施工(岡山県倉敷市)
地植えのバラや植物の成長が鈍ったため既存の硬くなった土を処分して土壌改良。バラに合う花壇も新規施工 担当庭師:吉田 晶良
知っておきたいお庭づくり10のポイント
ご自宅のリビングから、明るい日差しが差し込むお庭を眺めながら毎日を過ごせることほど幸せなことはありません。お庭の木々は、春にはいっせいに芽吹き、色とりどりの花を咲かせ、梅雨明けから初夏には新緑の葉を伸ばし、夏には日陰を作ってくれ、秋の紅葉に...
剪定の基本のやり方を庭師が伝授します♪
剪定をやってみる?庭木の剪定の基本を庭師が伝授! 庭木の剪定には基本のやり方と剪定に適した時期があります。我々プロの庭師でも来年以降の樹形を考えながら行いますが、素人の方ならなおさらではないでしょうか。木の種類により剪定方法や時期などが異な...
庭木の剪定時期一覧表(全143種の樹木別剪定時期年間カレンダー)
庭木の剪定は庭木や生垣などを美しく保つためには大変重要な作業ですが、剪定を行う時期はお正月を迎える前にキレイにしておこうと考えられる方が多いのも事実です。しかしながら実は剪定にはその木ごとに最適な時期とやり方があります。今回は庭木や生垣、シ...
庭木の移植に最適な時期と方法を庭師が伝授
樹齢55年のさくらの木の移植作業/岡山市北区 庭木の移植を考えるタイミングの多くは、お家の建て替えやリフォームの時です。樹木の移植は種類や大きさよりますが植えつけて5年以上経っていると根がしっかり張っているので何も考えずに移植してしまうと枯...
庭師の選び方|見極める重要なポイント
庭師の選び方|見極める重要なポイント 庭木の剪定や造園、お庭づくり、お庭のリフォームなどを行いたいときに、どの庭師や造園会社に依頼すれば良いのか分からないことが多いというお声をたくさん頂戴します。庭師にも、造園会社にも、それぞれ得意分野があ...
プロの庭師に依頼した場合の剪定費用と相場
思い入れのある庭木も、お手入れをしないと美しい状態のまま維持するのは難しいこと。剪定などのお手入れを怠るとすぐにボーボーになったり、お隣へご迷惑をかけてしまったりということもあります。これまでは自分でお手入れや剪定を行っていても、大きくなっ...
植木と剪定の専門用語集
お庭や植木の専門用語は普段使わない言葉や日常的に使ってる意味とは異なるものもあり、分かりにくいですよね。庭師の方に剪定などを頼んでも、植木用語が分かっていないとチンプンカンプン!DIYでお庭の手入れやメンテナンスを行うにも、基礎レベルを知っ...
岡山県の剪定・伐採・抜根サービス
料金・施工実例・お客様の声を詳しく紹介!岡山市・倉敷市・総社市・玉野市・瀬戸内市・備前市・赤磐市の庭木の剪定・伐採・抜根・庭木のお手入れ・メンテナンスなら庭.pro
目次に
戻る